ゼロから始める総合型選抜・AO入試 専門塾 Be

ゼロから始める総合型選抜・AO入試 専門塾 Be

Will open in 7 h. 20 min.
Address
Working hours
Sun
09:00—22:00
Mon
09:00—22:00
Tue
09:00—22:00
Wed
09:00—22:00
Thu
09:00—22:00
Fri
09:00—22:00
Sat
09:00—22:00
Official website
Are you the owner?
  • Get access
  • Get a widget
  • Report an error
How Nicelocal works for Business
Customers search for services online and find Nicelocal
They choose the company with the richest profile
They make a call and book a service with that company

Reviews about ゼロから始める総合型選抜・AO入試 専門塾 Be

5.0
  /  9 ratings
Write a review Edit your review
All reviews 18
Sort:
  • 2022, december 23, 3:06 am
    私は染谷先生のおかげで、夢にまでみた立教大学に合格することができました。
    1年前の私は、全て母の言われた通りにするような自分の意思もない普通の女子高校生でした。
    昔から英語ができなかったことから母が必死に探した英語塾のコアラボに入塾し、染谷先生と出会いました。当時は、高校2年生で大学の進学についても悩
    ストレングスファインダーを用いて、自分の特性や今まで行ってきたことをまとめ上げたり、自分の今までの歴史を振り返り、何がしたいのか、何が得意な doll」でした。my dollは障害を抱える子供たちにその子供と同じ容姿、特徴を持った人形を手作りしプレゼントする活動です。
    兄が障害を持っていること、障害者に対しての差別や偏見をなくしたいと思いが強かったこと、小学生時代、うまく周りに馴染むことができずに1人でいた doll」が生まれました。
    活動初期は、賛同の意見ばかりではなく、否定的な意見もありました。「同じ容姿の人形をもらって嬉しいの?」「憧れの姿の人形がいいんじゃない?」「
    しかし、活動初期から染谷先生が全力で応援してくれ、そういった意見に対して負けずに活動を続けたことで、上記の
    – show
  • 2022, december 8, 1:13 pm
    染谷先生のおかげで立教大学に合格することができました。
    本当に夢のようです。
    娘の偏差値からは立教大学に合格するなんて考えられませんでした。
    高校2年生の時に娘が、有名な大学に行きたいな、と言い始めました。
    それならAO入試かな、と軽い気持ちで塾を探し、他の塾に通う予定でした。しかしその1ヶ月前からコアラボで染谷先生から英語を教えていただいていて
    すぐに他の塾はキャンセルし染谷先生にお世話になることにしました。この決断、本当に間違っていなかったんです!自分を褒めたいです、笑笑。
    まずコアラボを検索し、料金設定が少し高いかなと思いましたが、体験授業を受けたところ、娘が苦手な英語がとてもわかりやすいと言ってくれたので先生
    この時点で先生への信頼は大きかったので、Aozora塾への入塾は迷いはありませんでした。
    大学は名前で決めるのではなく、何が自分に合ってるか、何を学びたいのか、で決めた方がいいと教えてくださりました。ストレングスファインダーで娘の
    先生の授業の進め方、導き方、全てが計算されていて無駄のない授業でした。
    生徒の事を知り尽くし、寄り添い、こんなすごい先生がいたなんて!感
    – show
    • 2022, december 9, 4:14 am
      坂田さま

      大変嬉しい口コミをありがとうございます!
      また、約1年4ヶ月という期間、ご一緒させていただけた事を誇りに思います。

      お母様が書かれていように、一番最初のお子様の印象はお母様の影に隠れている子、といったものでした。その姿が今、ここまで成長したかと思うと、非常

      とりたてて高い評定や活動歴、受賞歴が無い状況からスタートし、最終的に偏差値67.5の立教大学現代心理学部に一番苦手だった小論文も活用し合格、 INNOVATION賞を獲得するという、類まれなる結果を残しました。
      ひとえにお子様の努力の賜物ですが、そんな簡単に言えない、というのが本当の所ですよね。この1年4ヶ月の間には幾度となくドラマがあり、試練があり

      AO対策を行うにあたり、ウェブにも記載している所ではありますが、お母様の協力、という部分が極めて重要になります。そういった意味で、僕の中では
      そういった最中、お母様が見事にこなしていただいた役割は、常にいかなる時であっても子供の活動や意思を尊重し、前向きに応援する、といった最も大事 dollが発足したタイミングでは、日本特有とも言える新しいものを叩く(≒心配
      – show
  • 2022, april 19, 11:03 am
    beにて、進路相談お世話になりました!

    進路を決定するにあたって、すごく悩んでいた時期がありました。その中で、ずっと持っていた夢がぶれたり、進学すること自体が嫌になったりした、しん

    まず、自分はどういう人なのか、どういう状況で力を発揮して、才能を伸ばせるのか。逆に、どういう状況が苦手で、どうしたらカバー出来るのかを、個別

    その後、自分はどの学校に行きたいのかを洗い出すために、マインドマップというアプリを使って、たくさん情報を集めて見やすく整理します。ここで、わ

    染谷先生のおかげで、進路の決定という、人生に関わる大きな決定を、しっかり自分が納得できる形で終えることができ、本当に良かったと思っています。
    • 2022, april 19, 1:37 pm
      yu haさん
      大変嬉しいクチコミをありがとうございます!
      高校生ながら、大学生を彷彿とさせるほど精神が成熟していたyu haさん。
      クリフトンストレングス(※ストレングスファインダー)を用いた自己理解、進路決定の難易度はカンタンなものではないにも関わらず、非常に高い精度で
      ご自身でもお書きになられている「自分の中でしっかりと考えられようになる」という部分は僕が目指す一つのゴールでして、最終的に素晴らしい結果でコ
      「しっかり自分が納得できる形で終えることができた」…と言っていただけること、非常に嬉しく思います。(果たして世の中の何%の高校生がこのような
      読書会などもイベント事にも積極的に参加をしていただき、全てにおいて能動的で自信たっぷりな姿でコースを修了していただきました。
      思い返すと、出会った1番はじめの時は少し自信無さげな表情だった時もありましたが、今ではいい意味で別人!かもしれませんね。
      これからの明るく、素晴らしい進路、ワクワクしながら見守らさせていただきます。
      ぜひ、受験期、大学生、10年後…と、悩みや相談がありましたら、お気軽にご連絡ください〜。

      染谷 翔太
  • 2020, february 16, 3:53 pm
    染谷先生にストレングスファインダーのコーチングをしていただいて、自分のことは自分が一番よく知っていると自信満々でしたが、自分ですら気づけてい
    • 2020, march 18, 1:55 pm
      sduさん
      自分のことは自分が一番よく知っていると自信満々でしたが、自分ですら気づけていなかった自分の特性がわかりました。
      >>この部分、とっても大事ですよね!
      自分にとって当たり前だからこそ気づけ無い、自分にとって当たり前だからこそ、相手もできると考えてしまう、とっても大事な気付きだったと思います。
      いつも前向きで周囲を巻き込むことができるsduさんだからこそ、自分の強みをさらに活かすことで今よりももっともっと、活躍できそうですね。
      これからもぜひ、太陽のように明るい姿で、周りの人に元気を分け与えてください!

      染谷
  • 2020, february 15, 4:57 pm
    染谷先生に「ストレングスコーチング」をしてもらいました。
    自分自身の強みというのは自分のことなのに知らない人が多いと思います。それを今回は染谷先生に教えてもらいました。自分の力で自分自身の強みを知る
    この経験はこれからの就職や人生で必ず役に立つことだと思います。
    さらに今の自分の悩みも相談に乗ってもらい、私の強みを使ったアドバイスをいただきました。すごく密度の濃い時間になりました。
    • 2020, march 18, 1:56 pm
      祐希さん
      ストレングスコーチング、非常に楽しかったです!!
      強みとは、自分の鼻先のようになかなか気づかけないものですよね。
      密度の濃い時間になったとのこと、非常に嬉しいです。ありがとうございます!
      大学生という今の時間に、じっくりと自分のことを考える時間はとっても大事ですよね。
      これからも、強い信念と実行力のもと、自分の強みを他者にも活かし、病院などの医療現場で活躍してくださいね。

      染谷
  • 2020, january 8, 7:00 am
    高校2年生から、1年間英語を教えてもらってて、2年後の今になってもたくさんお世話してくれてありがとうございます〜!
    就活の悩みをたくさん相談にのってくれて、感謝しかないです
    ストレングスファインダーをしてもらい、将来について一緒に考えてもらいました。
    たくさんの話をしてくれて、将来が楽しみになるくらい!!!
    とても良い先生と出会えたと今は感謝しかありません これからもたくさんお世話になります〜!応援してます〜!
    • 2020, january 8, 11:10 am
      ※高校生を対象としたキャリア支援のサービスが中心ですが、各年代を横断しキャリアを多角的な視野で見るために大学生のキャリア相談も受け付けていま

      小林さん
      お久しぶりにお会いしましたね!
      相変わらず、お元気な姿でなによりでした。僕も元気をいただきました。
      もうそろそろ就活に向き合わないといけないタイミングで、悩みも増えるタイミングかと思います。そのような中で、ストレングスファインダーの自己分析
      ストレングスファインダーの結果でもあったように、持ち前のポジティブさと社交性の高さを活かして、チーム内の太陽のような存在となって活躍をしてく

      ぜひ、また相談にきてください〜!
      大学生活も、楽しんでね。

      染谷
  • 2019, october 27, 11:01 am
    2019年 7月12日投稿

    息子は何となくの高校生活を送って あっという間に高3になりました。
    志望大学、学部は決めていましたが、その先の職業は まだよくわからない状態でした。
    染谷さんに、大学受験の先に 職業があるのではなく、就きたい職業があるからこそ、大学へ進む。だから受験勉強をする。ここをしっかり整理する事が大切だとお話頂き、迷い出しまし
    わかってはいるけど、正直そんな時間はもう高3の息子にはありませんでした。
    料金も高めなので、なかなか直ぐには決断できず、質問も何度かさせてもらいました。
    この先生は間違った事は言っていないし、作って頂いたオリジナルコースは、大変濃い内容になっておりましたので、信じてみよう!とキャリア支援の受講
    7回コースの3回を終えたところですが、自分にピタッと来る 職業を見つける事ができたようで、新たな志望大学、学部と 全て繋がりました。
    世の中に こんなサービスをしてくれる方がいる事に驚きましたし、学校ではここまで深く親身になって支援してくれないので、本当に助かります。
    自分でもまだ気づいていない才能を、ストレングス・ファインダーというテストを使って
    – show
    • 2019, october 29, 12:10 pm
      大変嬉しい口コミ、そして身に余るお言葉、ありがとうございます!
      私も日々、お子様の成長を実感しています。そして、お母様のあたたかいサポート、大変に感謝をしております。

      ストレングスファインダー、エニアグラム、モチベーショングラフ、こちらを通した自己分析を進めていく中で、バシッ!ときまる職の方向性が決まり、嬉
      また、自己分析の結果的に、得意と好きがハッキリと分かれるタイプだったのも功を奏していますね。今後、性格的にもある程度、その目指す方向性が変わ

      お母様とも、いつも密にやりとりをさせていただいておりますが、ストレングスファインダーを受講していただいたお母様ご自身も、得意を活かした子供と
      今後、難しい場面がでるときもあると思いますが、そんな時でもポジティブなお母様のサポート、よろしくお願い申し上げます!

      2019年10月追記
      お子さまの念願の第一志望大学合格、おめでとうございます!!
      これ以上無い結果だったのではと思っています。
      今回の結果の裏には、お母様の多大なサポートがあったことをここに記しておきたいなと思います。
      キャリア支援により勉強のする自分なりの意味を見つけ、目標
      – show
  • 2019, october 26, 12:50 pm
    私は、元々一般受験を考えていましたが、入塾したことをきっかけに、AO受験に切り替えました。
    ストレングスファインダーやモチベーショングラフを用いた自己分析、オンライン上でのアンケート、将来の夢である、公認心理師の方に直接お話を聞くな
    “合格”という目標のために、また、“公認心理師になる”という、さらに大きい目標のために、今なにをしたらいいのかを的確に示して、サポートしてく
    AO受験に切り替えてから半年、合格に導いてくださり、本当にありがとうございました。
    • 2019, october 29, 12:10 pm
      嬉しいクチコミありがとうございます!
      そして、第一志望大学合格、おめでとうございます〜!
      公認心理師という夢、大学生活を通してぜひ叶えてくれたらと思います。
      時間をかけて自己分析をし、将来の道筋を立てた上で、自分に合った大学を探して・・・と大変だったと思いますが、これで大学生活中も道を見誤らないは
      今回の受験にあたり、ご協力をいただいた保護者さまをはじめ、公認心理師の方などにも感謝を忘れずに、合格を噛み締めながら過ごしてほしいなと思って

      大学合格がゴールではないというのは実感しているはず!です。
      志望大学に合格できた今だからこそ、大学入学までにできることを考えて、しっかりと実行に移さないといけませんよ。遊びたくなってしまいがちな時期で
      ぜひまた、遊びにきて成長をした姿をみせてください〜!

      染谷 翔太
  • 2019, october 20, 5:57 am
    2019年10月20日

    僕は染谷先生のおかげで関西学院大学のAO入試に合格することが出来ました。
    僕は英語が苦手だったのでコアラボに入塾しました。体験授業を受ける前にストレングスファインダーという診断を受けさせていただき、自分の性格につい
    授業の初期の段階で染谷先生に渡された表に1歳から18歳までの自分の歴史を書いてくるように言われました。次の授業では染谷先生は書き込んだ表とス
    特にAO入試を受ける際の志望理由書の書き方について教わりました。その際、いきなり志望理由書を書くのではなく、マインドマップというアプリを使い
    それらをまとめ、書く事は大変難しかったのですが、染谷先生が何度も添削してくださり、質の高い志望理由書を書き上げることができました。
    9月初旬に迎えた一次試験はコアラボで鍛えた英語力で無事に合格できたので、以降の授業は二次試験の面接に向けて対応してもらいました。前日まで面接
    染谷先生のフルサポートのおかげで二次試験は無事に合格し、第一志望の関西学院大学人間福祉学部社会起業学科に入る事が決まりました。今こうして明確
    本当にありがとうございます。
    • 2019, october 29, 12:10 pm
      とびっきりの第一志望大学合格、おめでとうございます!!
      誰しもが驚くジャンプアップを果たしてくれました。
      キャリア支援&AO対策&英語の苦手克服、全てを超クオリティでこなしてくれた故の結果ですね。
      今でも忘れられないのが、モチベーショングラフとストレングスファインダーの結果を合わせ、社会起業家という選択をおすすめした後に、関西学院人間福
      当時のリアルな状況を考えると、どう考えても無謀と思えるチャレンジなのですが、あのときあのタイミングで、『陽を浴む山の青い猫くんなら可能性はあ
      それから1番苦労したのは、志望理由書の作成ですよね。
      このような大逆転を目指すのならば、並々ならぬ志望理由書でないと太刀打ちできません。
      そのような中、ストレングスファインダー、モチベーショングラフ、マインドマップなどを総動員して、嘘偽りのない、本当に陽を浴む山の青い猫くんらし
      この間、決して僕が代筆することはなく、ひたすらに文章に対してフィードバックをさせていただきました。(何往復のラリーがあったかは、覚えていない
      ときには深夜に書き上げてくれたりと、一心不乱に頑張ってくれていましたね。
      僕も、そんな姿
      – show
  • 2019, september 10, 5:43 pm
    高校3年生の娘がAO対策でお世話になっています。
    志望する学部は決まっていましたが、ストレングスファインダーやマインドマップなどで自己分析をしたり、実際にその職業に就いている方を紹介してくだ
    また、志望理由書を作成する際には、ネット上でアンケートを取ったり、ボランティアやシンポジウムに参加したことを盛り込むことをアドバイスしてくだ
    この時期に自分をしっかり見つめ、将来を深く考えることができたことは、今後の人生でも役に立っていくと思います。
    また、染谷先生は子どもの気持ちをいつも尊重してくださり、親からの相談にもいつでも丁寧に答えてくださるので、親子共々心強く頼りになる存在です。
    AOzora塾は、大学入試制度が変わってゆく中で、より一層求められる力がつく塾だと思います。
    • 2019, october 29, 12:11 pm
      いつもお世話になっております!
      嬉しいお言葉、ありがとうございます・・・!
      高校生の段階で、しっかりと将来を見据えた選択を行う、ということは非常に重要です。
      そのための手段は多くありますが、なかなか上手にその手段を使えない、というのが高校生のみなさんの悩みなのかなと思っています。なので、その点を、
      このように前向きにお子様を含めて、AO入試に取り組めているのも、お母様の手厚いサポートがある中だからこそだと思っています。
      本当にいつもご協力ありがとうございます!
      AO入試が架橋を迎えるタイミングです。最後まで、よろしくお願いいたします!

      染谷 翔太
  • 2019, june 21, 9:25 am
    高校生の娘がキャリア支援でお世話なっております。

    初めにストレングスファインダー(才能診断テスト)を受けました。この結果により娘の得意(強み)や不得意(弱み)を把握する事が出来、それを生かす
    また運良く以前より希望している職業が娘に向いているという事が分かり早い段階で将来なりたい職業を決定する事が出来ました。

    キャリア支援の授業では、対象となる大学を全て調べ上げ現段階でやるべき事を整理し多様な入試形態の中からどの受験方法が娘にとって最適であるかを的

    染谷先生は熱心なご指導と共に娘の気持ちにも寄り添い、いつも親身になって考えて下さるのでとても心強く感謝の気持ちでいっぱいです。

    どうぞこれからも宜しくお願い致します。
    • 2019, october 29, 12:11 pm
      身に余る口コミ、ありがとうございます。
      将来的なキャリアを見据えた大学選び方って、本当に難しいんです。
      しかし、時を追うごとにその必要性が高まりつつあるのも事実です。

      そんな中、私なりにお子様にあった方法を真摯に提示させていただいております。
      ストレングス・ファインダーなどの各種ツールが手助けしてくれますし、情報がまとまったサイトなども存在します。もしかしたら令和を生きる今のお子様
      各大学のリサーチや、職種のリサーチなど、お子様が手をいっぱい動かして調べてくれていたり、そもそもの自分のキャリアと向き合おうという姿勢がある

      今後とも、よろしくお願いいたします。
      大学合格がゴールにならないよう、これからも一緒に汗をかいてお子様のキャリアを考えていけたらと思っています。

      染谷 翔太
  • 2019, may 28, 10:32 am
    大学3年の20歳、男です。

    東京スクエアガーデンのweworkにてストレングスファインダーを用いた進路相談を受けさせていただきました。自分はちょうど少し前から進路や就職

    まずストレングスファインダーによる分析を行いました。そこでは自分の性格や強み弱みが明確に判断でき、総合的なタイプを読み取ることができます。や

    そのストレングスファインダーの結果や自分のやってみたい事・今までの経験を踏まえ、さまざまな仕事や働き方の提案をいただきました。

    マンツーマンでの進路相談だったので言いたい事や考えている事を素直に話せましたし、それをしっかり受け止めて考えてくれました。

    5時間半も自分の進路について考えていただき、本当にありがとうございます!!

    進路に悩んでいる学生さんは是非受けてみてください!全力でオススメできるサービスです!

    ちなみにwework内はとても環境が充実しており、とても綺麗です。窓から見える景色も最高でした!
    • 2020, march 18, 1:56 pm
      Y Nさん
      嬉しい口コミ、ありがとうございました
      なかなか大変なキャリア相談になりましたね!お時間をとってしまって申し訳ないです・・・!
      今回、僕が提案したキャリアの道筋は、あくまで案ではあり、当然ながら100%正解の道だとは限りません。
      YNさんの今の段階で大事なことって、「一度、自分のキャリアに思いっきりぶつかってみる」ということだと思うんです。ここって泥臭くて、大変だとは
      どのようにキャリアにぶつかるのか?という具体的なやり方は、お伝えできたと思います。
      今の時代、いわゆる自己分析・自己理解をするためのツールは数多くありますので、一昔前よりもはるかにやりやすい状況が整っているので、いい時代なん

      ぜひ、ストレングスファインダーの結果から逆算し、自分の得意領域を見つけてもらえればと思っています。

      染谷 翔太
  • 2019, may 27, 6:02 pm
    現在大学二年生の看護学生です。
    染谷先生の元生徒で、高校三年間英語を教えていただいていました。
    中学二年生の頃から養護教諭になりたくてずっと勉強していて、現在の看護師と養護教諭の資格が取れる大学に進みましたが、看護の勉強を占める幅が広く
    看護師にようやく興味が出てきた段階であり、看護師になりたいと強く思ったことが無くこのまま看護の勉強をしていていいのか、自分は看護師に向いてい
    ストレングスファインダーのテストは想像以上に自分の中身を見透かされた気持ちになりました(笑)自分の中のあやふやだった部分をこのテストがはっき
    看護師にも養護教諭にも向いているという結果が出て、染谷先生にも詳しく説明していただけたので、安心して前を向いてこれからも看護の勉強を続けられ
    久しぶりにお会いしましたが、数年前と変わらず生徒のことを第一に考えてくださって、良い先生と出会えたなと改めて感じました。
    大学生になってもこうしてキャリアの相談に乗ってくださって感謝です。ありがとうございました。
    • 2020, march 18, 1:57 pm
      ぽんさん
      お久しぶりの再会でした!
      悩みの帰路にちょうど立っていらっしゃったので、いいタイミングでのキャリア相談だったかもしれません。
      綿貫さんの性格やキャラクターは把握していましたが、ストレングスファインダーの結果を通して改めて把握し直すことで、更に性格や特性に合った相談が
      職種を選ぶことって、難しいですよね。とりわけ、大学生では実際に体験が出来ない状況で職種を選ぶので、なおさら難しいのだと思います。
      そのような中で、ストレングスファインダーを通して得意なフィールドを理解し、自分に合った職種を考えてみるのはオススメのアプローチです。
      得意を活かせる環境であれば、後天的に仕事を好きになる・・・ということもあるでしょうし・・・!
      とりわけ、綿貫さんの場合は得意・不得意はハッキリと分かれるタイプでしょうから、ぜひ自分自身の得意に注目をして、そこを伸ばすアプローチをしてみ

      得意な領域である「人のために何かができる」というところを活かして、輝かしいキャリアを歩んでくださいね。
      失敗はつきもの?かもしれませんが、その時は、僕でよければ相談していただければと思います〜!

      染谷 翔太
  • 2019, may 23, 7:10 am
    20歳の大学生です。
    自分のやりたい事全くわからなくて、就職するにあたってどんな準備が必要かもわからない中で染谷さんと会い、ストレングスファインダーを受けました。
    また、染谷さんに出会わなかったら知ることが出来なかった職業、仕事の見つけ方を知ることができました。就活をすることが全てじゃないし、やりたい事
    色々な道を作ってくださって、とてもいい経験をすることが出来ました。
    • 2019, october 29, 12:11 pm
      ※高校生を対象としたキャリア支援のサービスが中心ですが、各年代を横断しキャリアを多角的な視野で見るために大学生のキャリア相談も受け付けていま

      石堂さん
      石堂さんのハキハキとした快活な姿は、人に元気を分け与えてくれますね。
      ストレングスファインダーの診断と、キャリア相談、とても楽しかったです。
      石堂さんの強みは、(彼氏さんと同様に)人間関係構築力にあります。「自分に自信を持つことができました」と嬉しいお言葉をいただいていますが、それ
      今回は例外的でしたが、ストレングスファインダーの結果を比較し、カップルでの相互理解も行いました。似ているようで違う、そのわずかな違いを客観的
      ぜひ、また進展を報告してくださいね。

      染谷 翔太
  • 2019, may 23, 5:23 am
    大学3年生です。ストレングスファインダーを受けて自分の性格が明確に理解できたし、なにより楽しかったです!将来が不安な人や、今の大学生活がつま
    • 2020, march 18, 1:57 pm
      柿本くん
      第一印象からして、素晴らしい好青年だなというのが柿本くんの印象です。
      今でも覚えているのは、ストレングスファインダーを受講し、キャリア相談をしていく中で、思い出したかのように前まで持っていた夢を嬉々として話して
      その内容は、一昔前ならばかなり実現が難しい(大企業が行うようなもの)でしたが、現代ではシェアリングエコノミーを通して個人レベルで実現可能なも
      幸運なことに、ストレングスファインダーの結果も夢の実現を後押しするようなものでしたし、ぜひ自分の得意を理解して、前向きに進んでくださいね。

      染谷 翔太
  • 2019, may 21, 7:44 pm
    大学3年生20代女性 ストレイングスファインダーと今後のキャリアについてお話しました。
    私の将来の夢は幼い頃から変わらずたった1つの夢を追い続けていました。ですが、その企業は大手企業で学歴のない私にとっては狭すぎる門であったし、
    • 2019, october 29, 12:11 pm
      ※高校生を対象としたキャリア支援のサービスが中心ですが、各年代を横断しキャリアを多角的な視野で見るために大学生のキャリア相談も受け付けていま

      藤生さん
      藤生さんがすごいところは、情熱を傾けることができる夢がすでに存在していることだと思います。
      不足していたのは、それをどう達成するか?という道筋の部分でしたね。
      そのファーストステップとして、ストレングスファインダーを受講し、自分なりの行動指針や意思決定の仕方を把握するということは、最適解なのではと思
      今回、ストレングスファインダーの結果を見ながら、現状の大学生活を踏まえた上でどのように今後のキャリアを考えればいいのだろう?というお話まです
      詳細はプライベートなことなので書くことはできませんが、ここまで具体的にステップが明確化し、相談後も活発に前向きに夢に向かってガンガンと進んで

      僕がお手伝いできた部分は、特性に合った将来的な可能性と具体的な次のステップの提示の部分です。
      ぜひ、今回の機会をテコに、前向きに進んでくださいね。

      染谷 翔太
  • 2019, may 18, 2:29 am
    大学生でキャリア相談とストレングスファインダーを受講しました。自分を改めて理解できる良い機会になりました。立地も駅近くで良いし、オフィス内も
    • 2020, march 18, 1:57 pm
      戸塚くん
      ストレングスファインダーの診断とキャリア相談を受けてくれてありがとうございました。
      自分自身のことを改めて知ることができたのでは?と思います。
      ぜひ、今後も前向きに取り組んでください。
  • 2019, may 17, 8:59 am
    大学生で、キャリア相談とストレングスファインダーの受講をしました。
    染谷さんの苦労や挫折があったからこそ、刺さる言葉というものがあり、ストレングスファインダーを受講してみて、自分を深く理解することができました
    オフィス内も綺麗でとてもいい環境で受講することができました!
    ありがとうございました!!
    • 2020, march 18, 1:57 pm
      齋藤くん
      ストレングスファインダー診断&キャリア相談を受けていただき、ありがとうございました。
      なかなか濃密な?時間だったんじゃないかなと思っています。ストレングスファインダーの結果を通して、齋藤くん自身が感じている強みがより言語化され
      人と人をつなげるという素晴らしい強みをもっているので、そこをぜひ意識して、今後のキャリアを歩んでいただけたらと思います。
      ぜひ、進展がありましたら報告をくださいね。
Average rating - 5.0 based on 18 reviews and 9 ratings