The prices on this website are for informational purposes only. They are not final and not a public offer. The management reserves the right to change prices. You can check the price by phone.
How Nicelocal works for Business
Customers search for services online and find Nicelocal
They choose the company with the richest profile
They make a call and book a service with that company
Great staff and service. Got my Covid vaccine here. Doctor spoke perfect English. Staff also did their best to communicate. A very clean and peaceful office.
診察台で器具を入れられている時、この券で体がん検診も一緒にできますよ、無料ですとのみ言われ説明等もなかったので聞き方的にやったほうがいいのか
頸がん検査とは比べ物にならないくらいの痛みで涙が出ました。足を広げた状態で恥ずかしいのと寒いのとでどのような検査なのか詳しく聞かなかったこと
こちらから痛みの程度や検査後の感染症リスクを確認しないで受けますと言った私も悪いですが、医師側から説明をすべきではないでしょうか。
不正出血などの気になる症状は何も無く体がん発症リスクが高い年齢でもないのにあんなに痛みを伴う検査をする必要はなかったと思います。
問診はなく待合室から直接診察台だったため、体の状態を聞かれたり検査の説明を受ける時間はありませんでした。
他の方も同じようなことを書いていたので、行く前に口コミを読めばよかったです。
婦人科で、妊娠中の女性が数多く訪れるクリニックであるにもかかわらず、誰も適切な対応をされずに、受付の外で待たされている。長時間にわたり待たせ
女医さんはハキハキしていて、すごく丁寧に聞いてくれるのが好印象。本当に丁寧なので平日の夕方とかだと混むのかもしれませんが、昼間は空いてますし
今は婦人科の定期検診とピル処方が目的ですが、いずれ妊娠しても通い続けたいなぁと思うので低評価が多いのは驚きです
数年前にあった保育園も病児保育室も学童保育も子連れコワークスペースもなくなり、英語保育園や英語プリスクールができて婦人科と小児科が拡充、とい 不安定な…良く言えば柔軟な経営がなされているのでワクチン以外でかかりつけにするには不安。
長男の妊婦健診から、産後の小児科健診、次男の妊婦健診、そして発熱外来も親子で診てくれて、ワンストップが便利です。
スタッフさん皆とても親切で感じがよく、こんなによくしてくれるクリニックを他に知りませんが、クリニックのテーマとか方向性みたいのがあるので合う
The doctor is not helpful at all. The prices are questionable as well.
ピルについてネット検索すると喫煙者の制限が書いてあり、それに該当しないので大丈夫かと思っていましたがココでは駄目みたい。
だったらHPに書いておいてほしかった 。
ピル処方で3000円くらいかなと想定していましたが、ピル処方なしでも検査等々でそれくらい支払いました。
検査結果も子宮頸がん検診で言われた内容と同じだったし。
時間とお金を無駄にしたなぁ。
また、意見を伝える間もなく、一方的に話が進みビックリしました。
テキパキともまた違う感じ 。
私には合わなかった。
子どもが産まれてからは小児科にお世話になっています。先生だけでなくスタッフの方たちもとても優しく、院内はきれいで予約も取りやすいため気に入っ
婦人科の女性の先生の診察はしっくり来ず、感じもあまり良くありませんでした。
また、今まで飲んでいたお薬を出していただけませんでした。
そのせいでかなり症状が辛い時期がありました。
別の病院へ行ったところすぐに検査していただけ薬も処方してくださり無事に完治いたしました。
と言われ値段確認しないでお願いしたのが悪かったのですが、会計の時に値段見てびっくり。
5万円の金額があり驚きました。
病院で5万円!?
明細聞いたら8,000円が保険でそれ以外が自費とのこと。
保険で8,000円請求されたことなく、
検査があったので高額とのこと。
検査抜いたら1,000円未満の会計でした。
勝手に検査追加されて高額請求されるので皆さん気をつけてください。
自費の検査も高過ぎるし価格の説明して欲しかった。
ただ医師の当たり外れはありそうです。
同じ医院なのに医師によって見解が異なり、困惑して質問すると丁寧に教えてくださる医師がいる一方、大雑把な回答しかしてくださらない医師もいます。
また、にんにく注射やビタミン注射などエビデンスに乏しい非標準的医療の宣伝も院内に掲示されており、信頼して良い医院なのか疑念もあります。
予約して子の予防接種で行きました。
待合で少しおもちゃや絵本を見せてもらい、先生も看護師さんもスタッフさんもとてもフレンドリーに接して頂き、スムーズで助かりました。
土曜日も最近始められたとのことで、これからも何かある時はお世話になりたいと思います。
受付の人は丁寧でした。
こちらにかかってから婦人科に怖くて未だに行けません。
子宮口が狭いとのことで検査器具が子宮に入らず、かなり痛く、医師に途中でやめますか?と言われ検査は中断しました。検査後にまだ若いからこの検査は
診察室から出たあと気分が悪くなり貧血で倒れました。そのときに対処してくださった看護師さんはとても優しかったです。ありがとうございます。
良い病院を選べなかった自分も悪いですが、婦人科は女性にとってあまり行きにくい場所。嫌な印象を与えるのだけはやめて欲しいです。
同じく病院を探している方にこの口コミが役に立てばと思います。
なんと診察室にカーテンがなく、丸見え状態なのに夫を部屋に入れようとしたので慌てて阻止したところ、「お腹から赤ちゃん見れると思ったんですか?」
また、翌日に遊園地へ行く予定だったので普通に行っても良いかと聞いたところ大丈夫と言われ、ほんとに大丈夫か念を押したところ「まぁこの段階だとま
来院したのは2年前で、もう子供も無事産まれたのですが子供が大きくなるにつれ、この子が流れてたかもしれないと思うと恐怖と怒りが込み上げてきて、
参考になれば幸いです。
「癌ではないですか?」と聞くと
「全く癌ではない、安心してください」と医師。
・・10日後・・
「癌の可能性がある。入院と手術が必要」と医師。(癌じゃないって言ってたのに と心の中で思う)
総合病院の紹介状を出すので、指定の日時に行くよう指示を受ける。そこで手術の日程を決めることになる、と言われる。
・・更に10日後・・
仕事を休んで紹介された総合病院へ行くも、担当医から「まずクリニックで検体もらってきてください。それがないと何も分からない。クリニックが持たせ
〜〜〜
ということで、こちらのクリニックの手違いで、余分に3回(検体受取⇨総合病院へ届ける⇨再度受診)も病院に行くことになりました。なぜ私がこんなに
クリニック側の言い分は「今までは検体いらなかった。こちらの確認不足は認める。郵送は無理なのでクリニックの営業時間内に取りに来てください」と。
そしてこの間にも癌は進んでいるかもしれない。そもそも、「癌の可能性はない」と言われたのに、そんな話は何処へやら、いまは癌という前提で話が進ん
本当に酷い。 … – show