The prices on this website are for informational purposes only. They are not final and not a public offer. The management reserves the right to change prices. You can check the price by phone.
How Nicelocal works for Business
Customers search for services online and find Nicelocal
They choose the company with the richest profile
They make a call and book a service with that company
今まで美容室を転々としており なかなか通いたいと思えるお店に出会えたことがなかったのですが、もう2年ほど?お世話になっています。
いつも丁寧に施術をして下さり本当にありがとうございます。
これからもよろしくお願い致します!
またよろしくお願いします。
イメチェン大成功で大満足です!
自分に似合う髪型で提案していただきありがとうございます(*ˊᵕˋ)
ヘアスタイルの相談にも丁寧にのっていただき、いつもイメージ通りに仕上げていただけます。
また、よろしくお願いします!
とっても丁重でまた来たいと思います!
また利用します!
雰囲気もよく話しやすいです。
いつもありがとうございます!
kazuyaさんと言う方に担当して頂き、日時もこちらの都合に合わせて頂き、施術中もこちらが過ごしやすいような快適さと楽しくお話をしてくださり
施術後も今までで1番いいと言えるくらいの髪の毛にして頂きとても感謝です!
これから通いたいと思います。
またパサパサになったらリピします!
美容院でこんなことは初めてです。信じられない。
反射的に「熱っ!!!」となって思い切り体をよじって避けてしまったくらい と言えば伝わるでしょうか。
これは決して、洗っている途中で急に熱湯に変わってしまったという状況ではありません。シャワーを出し始めたスタート位置がすでに頭の上だったのです
直後から頭皮がヒリヒリしはじめたので、それを伝えて冷やしたいから氷か保冷剤か何かを貸してほしいと頼んだのですが
なんと持ってくるまでの間に何やら他の業務をしはじめ、5分以上は待たされる始末。
普通「自分のミスで他人に火傷させてしまった!」という状況になったら即座に冷やすもの持ってきませんかね? まさか先に他のことやり始めるとは
そもそも仕事だろうがプライベートだろうが、他人にシャワーかける時にお湯の温度を確かめもせずにいきなりかけること自体が信じられません。
髪型の仕上がりどうこう以前の問題です。
多少の不満なら黙って行かなくなるだけですが
これは次に同じことをやられた人が今 度は取り返しがつかない火傷を負う可能性があるので、注意喚起として書き込みます。
私がちょっとヒリヒリする程度のごく軽い火傷で済んだのは、ただ幸運だっただけです。
こんなのはどう考えてもミスをした個人の問題ではなく、新人教育・指導のシステム全体に問題があるから起きることです。二度と行きません。 … – show
せっかくお越しいただいたのに不快な思いをさせてしまい申し訳ありませんでした。
今後このような事がないように技術、サービスを見直していきます。
この度は申し訳ありませんでした。
担当者
この度の一件重ねてお詫び申し上げます。
誠に申し訳ありませんでした。
今後は技術や接客面での傲りや慢心をなくしていきたいと思います。
せっかくのご期待にお応えできず、申し訳ありませんでした。
今回のご意見から、また成長するチャンスをいただいたと感じておりますので、
今後のayameの成長を見守って頂ければ幸いです。
この度は貴重なご意見誠にありがとうございました。
店舗管理者
ヘアケアなども教えてくださいますので、おすすめです ️
次回もお願いします。