Let the company know you found their phone number on NiceLocal —businesses work best when they know you can affect their rating
Was your phone call answered?
The prices on this website are for informational purposes only. They are not final and not a public offer. The management reserves the right to change prices. You can check the price by phone.
ワンちゃんのトレーニングは基本的にオヤツをご褒美として教えるため、犬も人も嫌な気持ちにならずに進めることができとても良かったです。
興奮しすぎたり吠えたりと課題が沢山あったのですが、犬の性格や状況に合った接し方を教えていただきました。まだまだトレーニングの途中ではあります
パパママが真剣に向き合う時間が増えていくことで、愛犬の成長が見られましたね!引き続き、一緒に頑張っていきましょう!
1番良かったのは、子供達がしっかり学べたことです。やり方がわかるようになったので、自分から進んでお世話や散歩をしてくれます。多分トレーニング
2番目は、私の心の負担が減ったことです。困ったらラインで相談にのってもらえるのはよかったです。
トレーニングが終わって、今の課題は家族でルールを共有することです。飼いやすい子になってもらえるよう頑張ります。
ありがとうございました。
毎回ご家族みんなでレッスンを受けて頂き、お互いの成長が見られましたね!引き続きサポートしますので、一緒に頑張りましょう。
困った時、不安な時にLINEで相談できた事がとても心強かったです。
どんな時でも親身になって対応してくださいます。
レッスンの後には、トレーニングのレポートと課題を、
お預け保育では、動画を送ってくださるので、どんな様子で過ごしているのか知る事ができて、とても安心でした ️
こちらでトレーニングをお願いして本当によかったです。
引き続きよろしくお願いいたします!
プライベートレッスンやグループレッスンにご家族でご参加頂いていることをとても嬉しく思います。
それだけ愛犬ちゃんも愛されている証拠ですよね。向き合えば向き合うだけ返してくれるのが犬達ですので、正しい知識と少しの技術を身につけて頂き、コ
引き続き、一緒にがんばりましょう〜
正直、もう少し時間かかるだろなって思っていたのですが、4ヶ月間でここまで進むなんてビックリしています!
それだけ、ご家族みんなで時間をかけてトレーニングを頑張って頂いたことかと思います!
引き継き、楽しみながらトレーニングを進めていきましょう!
よろしくお願いします
犬を飼うのは初めてではなかったのですが、ウチの子は元気過ぎて、吠え回る、走り回るの興奮状態が多く、トイレトレーニングも進みませんでした。
ネットや本等で情報を収集したところ、トレーニング方法によって正反対のことが言われており、何を信じて良いのか分からなくなりました。
悩みに悩んで、自宅から近くて口コミの評判の良い追杉トレーナー(先生)にお願いすることにしました。
先生は、動物行動学に基づいてのトレーニングをなさっていて、犬も人間も幸せになれる生活を目指して下さいます。
決して犬を押さえつけたりしません。
先生から座学、実技を学び、なぜ興奮するのか?なぜ吠えるのか?をしっかり理解すると、褒めて育てていくことが楽しくなってきました。
すると、悩んでいた問題行動も徐々に改善されていきました。
レッスン終了後も月に数回預かり保育で社会性を学習させて頂きました。ウチの子は預かり保育が大好きでいつも充実した顔をして帰ってきます。
今月で保育は晴れて卒業になり、少し寂しくなりますがこれからは家族でしっかり犬育てをしたいと思います。
先生にお 願いして本当に良かったです。
本当に信頼できる方ですので、みなさんにもお勧めしたいです。
旅行等の際はまたシッティングをお願いしたいと思います。
その時はよろしくお願い致します。
ありがとうございました。 … – show
最初にお話しした頃のことを思い出しますね
最初の頃は大丈夫かなって心配もありましたが、ホームステイ、ファミリーレッスンと毎回ついてきてくださり、本当に頑張って頂きましたね!
また最後の方の保育では、すっかりお姉さんになって他の子の相手をする様子もあって、安心してみてられましたよね!
またいつでもご連絡お待ちしております!
よろしくお願いします。
現在トレーナーの追杉さんにお世話になっている娘は10頭目になります。
赤ちゃん犬(当時4か月)を迎えるのは数十年振りだった為、基本的な躾をプロに託そうと考え模索している中、追杉さんに出会い
直観でこの方だ!と決めました。
初回オンラインカウンセリングに始まりワンクール計6回ですが
生活環境、生活習慣、社会化、エンリッチメント、
メンタルキャパシティ、etc. 毎回犬の行動学上の難しそうな言葉も枚挙無く、衝撃的であり、付いて行けるかと不安にもなりました。
でも、どの様な些細な困り事や質問にも即座に適切な
アドバイスを下さり、少しずつでも努力を重ねればワンちゃんも
家族も必ずハッピーになる楽しみと確信に繋がりました。
一日保育、フォローアップレッスンを含め5か月が過ぎた今
思う事は追杉さんの暖かさ、素晴らしい人間性、
何よりワンちゃん達の心と気持ちを大切に考え、
優しく丁寧に見守りながら育てて下さる事。
終始一貫して常に説いて下さっていた
「犬を育てる=犬の心を育てる」そして「愛犬と家族の信頼関係を基に双方が心身共に健康に暮らす」その 意味を理解できるように
なりました。
親馬鹿ながらわが子も良い子に成長しつつあります。
加えて家族も悩みながら、試行錯誤の連続は楽しい時間でした。
信頼のおけるトレーナーさんだと追杉さんに託した私の直観を
自慢したい気分です。
思春期を迎えると一層手の焼ける事柄が待ち受けているそうですしご指導を仰ぎたい事は沢山有ります。今後も引き続きお世話に
なる積もりですが、ワンクール終了の節目に、これまでの心からの
お礼と感謝を申し上げます。
今後共どうぞよろしくお願い致します。 … – show
これを励みにして、今後も頑張って参ります!
また引き続き、一緒に頑張りましょう!
育て方について、トレーニング前にも色々とネットや本、
youtubeで情報収集していましたが、
人間と同じでどの子にも当てはまる訳ではなく、
育て方も色々な考え方があって正解が解らず困っておりました。
(ワンコに伝え方がわからず、意思疎通が出来ていなかった)
犬種や年齢・性格でも対応の仕方が違うので、
実際に我が子を見て向き合ってくださり、
アドバイス頂いたおかげで、物凄く生活しやすくなりました。
ワンコとコミュニケーションすることで愛がさらに強まり、
家族全員、ワンコ大好きになりました!
トレーニングは座学オンライン(平日夜)と実技(土日)のマンツーマンレッスンです。
日程はいくつか候補日をご提案くださり、スケジューリング出来ます。
座学では犬が本来あるべき姿や習性を学習します。
(それを知る事で犬にとってストレスの少ない生活を人間が作ってあげられる)
実技は基本行動の実技、社会化トレーニング、お散歩の練習等です。
問題点はストレートにズバっと指摘してくれる、とても熱心なトレーナーさんです。
愛犬と家族が心も体も健康で幸せに暮らしていく為に、
ワ ンコを罰で矯正させるのではなく、褒めて伸ばすトレーニングになります。
ワンコ自身のストレスも少なく、飼い主との信頼関係も深まります。
犬育ての悩み事はLINEでも逐一アドバイス頂けます。
社会化の為の保育やお泊り(送迎込み 9:00~10:00お迎え 18:30~19:30送り)もお願いしていますが、
家以外でのワンコがどのように過ごしているか、
動画や写真でこまめに送ってくださるので、それを見るのが毎回楽しみです(^^)
また、その動画でどのように犬とふれあったり、声掛けすれば良いかの勉強にもなります。
ペットホテルのように、1日中ケージに放置ではなく、
遊ばせながら学習させてくれたり、お散歩にも連れて行ってくれるので、
冠婚葬祭など、何かあった時に信頼できる預け先があるのは心強いです。
送迎場所やワンコ同士の相性で日程をご提案頂くので、
希望日がある場合は、早めの相談が必要かもしれません。
月1でグループレッスンもされています。
ドッグランや公園でピクニック等、
大きいワンコから小さいワンコまで手厚く面倒を見てくださいます。
我が子は噛み癖・吠え癖・他人・他犬が苦手、と問題山積みでしたが、
当初よりもかなり改善されてきております。
まだまだ定着しておりませんが、
ワンコとストレスフリーで楽しい生活を送れるように、
引き続きお世話になるつもりです(^^) … – show
今のご家族の様子を見るとほんと幸せそうだな〜っていつも感じております
ここからは更に絆を深めるようにドッグダンスを楽しんで頂ければと思います!
引き続き、よろしくお願いします
こうしてコメント頂けるととても励みになります!今後もサポートしていきますので、引き続きよろしくお願いします!
旅行に行く際なども預かってもらってますが、ことこまかに、1日のできごとを教えてくれてとても安心です。預かってもらったあとはいつも満足そうに帰
「犬を押さえつける古いしつけ」ではなく「動物行動学に基づいた、犬も人も無理の無いスモールステップの合理的なしつけ」を分かりやすく丁寧に教えて
私達家族が理解、納得した上でトレーニングは進み、トレーニング後は要点や課題をラインして下さいますし、質問があればいつでもラインで聞くことが出
預かりトレーニングの際には、現在進行形で解説付きの写真や動画を何枚も送っていただき、安心しました。
ワンコと家族に、しっかり向き合ってくださるトレーナーさんです。
人側の意識が変わるので、犬も変わって行きます。
まだまだ合格点は先ですが、トレーニングを受けて、シニアワンコも成長中です。
一番良かったところは犬に無理のない優しいトレーニング方法を教えてくれ、そのおかげでトレーニングの時間も楽しく過ごせています。
犬の考え方や行動についても非常に詳しく、何かしらの問題になる前に対策方法も教えてくださったおかげで、ストレスリーで幸せなわんこに育ちました。
また、パピークラスやアドバンスクラスもあり、安全な環境でわんこの社会化を行えることも非常に助かりました。
飼い主との信頼関係はもちろん、わんこを大切にしてくれる非常に良いトレーナーです。うちのこもメロメロで、パピークラスとかでいつまでも見続けてい
犬を第一にだけではなく、優しくわんこのことも自分たちのことも理解してくれるトレーナーを探しの方は是非連絡してみてください。
パパママには、とっても勉強熱心にレッスンを受けて頂いて、進捗が早かったのがとっても印象に残ってます
また愛犬もパピーの頃から何度も預かり保育にも来てもらい、時には取っ組み合いの子犬の遊びをしたりと、色々な子達とコミュニケーションを学んでくれ
今後は素晴らしいレディーになるべく、一つ一つ大人の階段を登っていてて欲しいなと思います。
引き続き、サポートしていきますので、今後ともよろしくお願いします
レッスンを受ける前よりだいぶん良くなりました。
レッスンを受けたことで、私達の意識も変わりました。
随時、ご相談ができ、サポートして頂けるので、とても助かりました。
また、機会があれば、ぜひお願い致します。
その結果もあって、愛犬君も苦手なことを少しずつ乗り越えていっていますね!
引き続き、ご家族で色々と挑戦して見てくださいね。
この度はファミリーレッスンの受講ありがとうございました!
呼びかけ方(名前を呼びすぎてたみたい)、指示出しとほめるタイミング、全部間違ってた。なるほど~。
犬のしつけ教室、トレーニングと聞くと、その後はお互いにハッピーになれると分かっていても、一時的に犬につらい思いをさせるのかな、それなら別にヨ
● おやつを上手に使って、犬が、そして人も!楽しく成長できる方法を伝授してくださいます。子供もまるで犬使いに!
● 私たちの生活環境や習慣に応じて、その子に合う適切なトレーニングを段階的に、具体的に。より適切な飼育環境(クレートの設置場所や使い方など)につ
トレーニングを始めてまだ4ヵ月ですが、散歩がずいぶん楽になりました!
湯葉!お萩! お互いますますハッピーになろうね!
追記)12回のトレーニングが終了! 頑張った!お萩も私たちも! ちゃんとした犬になりました。よかった!
もともと賢い子だとは思っていましたが、今思えば、接し方の知識がなかったので、犬のために努力していても本当に悪循環だったなあと。
お萩自身が年齢 的に成長したこともあったとは思いますが、月1ペースで正しく方向付けいただいたお陰だと感じます。犬の話もたくさんできて楽しいトレ … – show
人も犬もお互いに癒される関係性になれるように今後もサポートさせて頂きますので、よろしくお願いします!
パピーから訪問ファミリーレッスンに加え、グループレッスンにも参加して頂きありがとうございました! ️
これからも引き続き、サポートいたしますので、いつでもまたご連絡くださいね ️
トレーニングをお願いしました。
我が家の環境、ワンコの性格に沿った
アドバイスをくださり、
レッスン以外の時間も気にかけてくださること
が多くとても熱心なトレーナーさんです。
おかげでパピーの困り事がすっかり改善されました。
シッターもお願いしていますが
とても信頼でき、ワンコ自身も信頼して
リラックスしているようなので安心して預けられます。
ワンコを迎えた方、悩んでいる方にとてもオススメです。
これを励みにして、今後も精進していきたいと思います。
またお泊りにきてくれた際に3歳の娘が直ぐに2頭と慣れて、楽しく遊んでもらいました!
またいつでも来てくださいね! ️
ウチでのらトイレが定まっていない事と
散歩中に犬に会うと興奮して声が枯れるまで
吠えてしまう事に困って
トレーニングをお願いしました。
トレーニングで問題点を見つけて頂き
その日のうちに
トレーニングのレポートと、
次のトレーニングまでの課題を
きちんとLINEしていただけて
アフターフォローもバッチリで
とても分かりやすいです。
トレーニングでは
家の中の様子から
近所での散歩練習、
また初めての公園に出かけてみたり
いろいろなパターンを提案して
練習してくださいます。
シッティングでも
様子を写メして送ってくださり
1日の様子もまとめてレポートして
もらえるので、様子がわかって
楽しいですし、とにかく安心です。
先生だけでなく
奥様もシッターさん。
お嬢さんも犬を可愛がってくれるし、
先輩犬くんが一緒に
いてくれて、
自分のウチでは経験できない事を
たくさん経験ができます。
グループレッスンは
飼い主も一緒に楽しめて
ドッグランデビュー前に
親子(飼い主とワンコ)共に
とても勉強になりました。
うちのワンコは
先生が大好きです。
怖い先生におびえなが らの
トレーニングでないところが
一番だと思います。
犬らしく、でもきちんとした犬を
目指していきたいです! … – show
また4ヶ月間僕達と一緒に犬育てメニューを実践して頂きありがとうございました!
ご家族と愛犬の成長がリンクしているようで、本当に素晴らしかったです。
今後も引き続きサポートして参りますので、今よりもっと楽しいドッグライフを目指していきましょうね
尚且つ、飼い主のペースや考えも尊重してアドバイスをして下さるので何でもお話する事が出来ます。
我が家は飼い主もマイペース、愛犬も成犬からトレーニングをお願いしているのでスローペースではありますが、まだまだ愛犬と経験してみたい事もあるの ^
手のかかる飼い主と愛犬ですが、気長にお付き合いして下さる追杉さんに感謝です\(ˆoˆ)/
トレーニングを通じて、愛犬の事をもっと深く知って頂いたり、コミュニケーションが取れるようになる事で、今まで以上に愛犬と素敵な時間を過ごして頂
今後ともよろしくお願いします
最初の相談から親身に対応して下さり、色々なツールで相談も出来るのは、心強くとてもありがたいです。
相談への回答も一辺倒ではなく、ワンコの状況や性格にそった内容なので理解しやすいです。例えば、ケージをどの場所に置けば良いかなどを実際の部屋を
信頼できるドッグトレーナーさんだと思います。
レッスンだけではなくシッティングもお願いしているのですが、何時もレッスンをお願いしている先生の奥様がお世話してくれるのは、ホントに安心できま
シッティング時のレポートに添付して下さるワンコの写真が毎回楽しみで、「あ、ワタシがいない時は、こんな感じなんだー」と新たな発見ができ嬉しいで
とっても嬉しいコメントを頂き、感動してます!
今後も精一杯サポートしていきますので、よろしくお願いします ️
先生はとても真面目で、レッスン後の様子も気にかけてくださる熱心な方です。レッスンの後にその日の習った内容や、宿題を送ってくださるので、復習に
とっても可愛いニナちゃんともっと仲良くなる事、また作業や技を習得しながら、心と身体の健康を大事に一緒に成長していって頂ければ思いますし、僕は
体調や生活習慣など親身にみてくださりとても助かっています!
レッスンはリモートも可能で、ラインでのフォローもあり
楽しくできます
トレーニングとシッティングサービスをご利用頂きありがとうございます!
今よりもっとお互いにリラックスできるようにサポートさせて頂きますね!
今後ともよろしくお願いします ️