顎で喰らえ

顎で喰らえ

Will open in 8 h. 24 min.
Address
Working hours
Sun
10:30—14:30
Mon
Closed
Tue
10:30—14:30
17:30—20:30
Wed
10:30—14:30
17:30—20:30
Thu
10:30—14:30
17:30—20:30
Fri
10:30—14:30
17:30—20:30
Sat
10:30—14:30
17:30—20:30
Official website
Are you the owner?
  • Get access
  • Get a widget
  • Report an error

Reviews about 顎で喰らえ

3.9
  /  46 ratings
Write a review Edit your review
All reviews 62
Sort:
  • 2023, january 26, 12:09 pm
    【正にめんをくらう】
    土曜日12時15分に到着し、30人以上の長蛇の列をひたすら待つ覚悟を決めて待つ。
    食券を先に買うのがルールみたいなので、まずは中で食券を買う。
    1時間以上並んでようやく店内へ!
    そして、出てきたのがまさかの汁なし麺。店をチョイスしてから今まで二郎系ラーメンを食べるものだと信じ込んでいた私は、着丼でいきなり顎を使わず面
    土日は汁無し麺オンリーなのかな。
    という、予期せぬサプライズもありながら、汁無し麺を美味しく頂きました。
    麺はゴワゴワ系で他の具材とよく絡まってました!
    ※ニンニクは少し辛味を感じたのと、臭いが相当残ったので国産ではなさそうな気がしました。気になる方は少なめが○
  • 2023, january 24, 8:00 am
    店長がいらっしゃるときは店舗の基本の味としてとても美味しく、大満足なのですが、店長不在のときはもやしがくたくたすぎで、スープの味もいつもと違
  • 2023, january 16, 4:12 pm
    汁なし 豚2枚うずら2個

    大盛り 生卵&チーズ

    コールはニンニク野菜普通 アブラ増し

    すり鉢にはびびったが混ぜやすいし、普通に美味かったのでリピ確定

    ラーメンは普通だな…
  • 2023, january 16, 8:33 am
    2023年1月15日(日曜)、10時50分初来店。満員で店内椅子4人待ち&外待ち4番目に。後客多数あり。

    仕切りありカウンター4席+4席。
    北斗の拳の主題歌が流れる。
    食券は先に買ってから並ぶ。
    ラーメン1,100円(麺量250g)の豚2枚、うずら2個にしてみる。
    店主とアシスタントの女性の2人でやっています。
    椅子待ちしている時に食券を回収しに来ました。
    着丼前にコール、全マシに。
    1ロット4杯、並んでから着丼まで25分程。

    ラーメン量は茹で前250gのせいかやや少なく感じる。
    スープは乳化していているが、やや旨味が少ない&味薄め。
    豚は脂身が全く無いタイプでやや濃い目の味付け。
    柔らかいが好みが分かれるだろう。
    自分的には好きではない。
    豚は戸田のびんびん豚の方が好き。
    脂はマシにすると別皿提供となり、少し甘い。
    麺を脂に付けて食うと旨い。
    野菜はマシでもやや少なめ、ニンニクは普通量。

    外にある自販機の黒ウーロン茶は160円。
    混む時間帯は店の駐車場(5台分)が満杯になるので、時間をずらすか有料のパーキングに停めるか。
    店の駐車場隣側も有料パーキングだが、片側だけなので満車だ
    – show
  • 2023, january 15, 7:32 am
    2回目の訪問。口コミで気になっていた塩ラーメンを頂きました。二郎系ラーメンですがとてもマイルドで食べやすく完食いけます
    チャーシューは塊肉だけどすごく柔らかいです。別皿のアブラにつけ麺風に食べるとまるで別物!
    途中で「マキシマム」という宮崎県のスパイスを投入!これまた美味しい!
    色々な食べ方が出来るのでまた来ます!
  • 2023, january 13, 7:20 am
    2020/11
    非乳化寄りのスープに変わってた。
    かなり好みなので評価を変えました。

    美味しいけど、ド乳化スープでちょっと好みからは外れるかな
    近ければ徒歩圏内なら間違いなく通うレベルの高さ

    ただ店の方針か知らんけど、カウンターあいてても一旦待ち席に行かされるので回転の悪さはだいぶ目立つ
    混んでない時間を見定めないと駄目だね
    星2つ減らしました
  • 2023, january 9, 1:46 pm
    これは美味い
    店内も綺麗。
  • 2023, january 4, 8:45 pm
    春日部にある二郎インスパ系のお店。
    駐車場は店舗右手にやや離れた狭めのものと
    大分離れた場所に分かりにくい遠い広めのものが。

    注文は入って右手の券売機から、
    並ぶ際も先に券を購入とのこと。

    店内はカウンターのみ(多分)八席とかなり手狭。
    壁一面に落書きだかサインがあるのは個人的に苦手。
    コールは店内の数ヶ所に貼り紙があり、わかりやすい。

    ヤサイニンニクマシで注文。
    デフォルトなハズのアブラが大分多い。
    スープはやや乳化系でかなり美味しい、ちとしょっぱいけど。
    ヤサイはモヤシのみのようでした。
    ニクはホロホロ崩れる柔らかさ。
    ここまでは好みに寄りますが、やや美味しいより。

    残念だったのは麺。
    平麺で幅はありましたが、厚みがそこまでなくて
    ワシワシ系ですが太麺と呼ぶにはやや足りないぐらい。
    ただ、店名の通り食感を大事にしているのか
    かなり茹で時間が短めのようで硬い。
    中心の方に至っては小麦の味を通り越して
    小麦粉の味がする…糊化してない、半生でしょこれ。

    お腹が弱い人なら一発でアウトな麺でした。
    お腹が弱い人が二郎系食べるのかは別として。

    接客も分かりやすく丁寧だったので
    本当
    – show
  • 2022, december 27, 6:38 am
    美味しかったけど
    肉を、頼みすぎた
    今度は普通の量にしよう
  • 2022, december 17, 5:53 am
    休日でも10:30から営業していて朝ラー好きには良い店です。
    ガッツリ脂とニンニク補給できます
    脂マシは別皿提供も嬉しい
  • 2022, december 3, 3:01 pm
    二郎系
    乳化で、平縮れ麺
    二郎系にしては比較的食べやすいので、慣れていない人にはオススメ
  • 2022, november 23, 11:58 am
    【ミニじゃないミニラーメン 】

    こちらのお店は、普段のランニングコースに通りかかるのですが、いつも平日でも外に並びが出来ているお店だったので、すごく気になってました。

    午後営業開始の17:30から5分後くらいにお邪魔しましたが、満席。6名待ちで、私は7番目。

    ミニラーメン、野菜普通、ニンニク少なめ、アブラ増しです(^^)
    わかってはいたけど…ミニラーメン、ミニじゃないですねwwこんなにボリュームがあると、見た目だけでも満足度高いです

    アブラは 別皿で出てきました。
    つけ麺のように、食べると良いみたい(^.^)
    麺は、自分の好きな、少し太めのもの。

    で、つけ麺みたいにやってみたら、これが本当に美味し〜〜‼︎
    スープの味は濃いめだったからか、アブラとの融合がとても良いバランス
    初めての食べ方だけど、コレ凄い!

    自分にとって斬新で、尚且つお腹も大満足でした。
    女性1人でも入りやすく、居心地も良かったです^_^
    またお邪魔させてもらいます。
    ご馳走様でした!
  • 2022, november 11, 11:54 am
    二郎系のお店。
    午後1時過ぎにお店へ。
    並ばずに席に座れました。
    ラーメン250g 850円を注文。
    野菜少なめ
    にんにく少なめ
    アブラふつう
    店員さんの対応良く、らーめんも
    塩辛くない、甘めのスープで
    美味しく頂きました。

    ご馳走さまでした。
  • 2022, november 9, 12:51 pm
    近場に美味しい二郎系のお店がまた出来ました。
    店名の通り、パキポキの腰のある麺に、噛み応えのある赤身豚のチャーシューが印象的です。
    乳化系の美味しいスープに相まってとても美味。
    このお店の面白いところは、常時色々な派生メニューやトッピング有りきで試作をしているところです。
    ベーシックなラーメンと汁なしラーメンも食べたのですが、最近は限定ラーメンの味噌をいただきました。
    バターの提供もしていただき、とても美味しかったです。
    無料のトッピングはその日によって変わったりします。
    マスターがTwitterを更新されてるのを見るので、確認して行くと良いでしょう。
  • 2022, november 6, 2:10 pm
    妻と二人でラーメンと汁なしラーメンを頼みました。二郎系の中でもマイルドでそんなにお腹が空いていなくてもスッと入ってくる感じで近場のジャンプさ
  • 2022, november 4, 12:53 pm
    ほんとにほんとに超おいしかったので再訪決定!

    意外と女性客も多かったので入りやすかったです。表の看板にも書いてありますが、先に券を買うシステムです。券売機で買ってから外待ちに接続して、空
    別皿アブラもほんとに美味しすぎたので次はマシにします〰!
  • 2022, october 19, 6:13 am
    青木亭の後に入った店で、外待ちが出来ていたので気になっていました。
    二郎系ですが、いい仕事してました。
  • 2022, october 17, 3:07 pm
    順番が悪かったと思うけれども、ぬるい。
    提供の仕方を見ていてもわかる通り、茹で上がった4人前の麺を各どんぶりにIN。
    そこから一人ずつ「トッピングはどうしますかぁ~」と聞いたうえでトッピング開始。
    その流れで4番目のどんぶり、そりゃ冷める。ぬるい。致し方なし。
  • 2022, october 13, 10:08 am
    やっと喰らわせて頂く事ができました。色々な味のハーモニーを楽しむ事ができました。
    初心者の為ミニを注目しましたが、美味しくて普通にすればと少し後悔。今度はマシマシでいきたいと思います。ご馳走様でした。
  • 2022, october 1, 5:18 pm
    気になったこちらのお店へ初訪
    ラーメンお腹空いた(中盛り)+玉ねぎ
    トッピングは全マシオーダー
    野菜の増しは大食いの人にとっては物足りないかもね
    スープは微乳化、味ライト系でガツンとくるようなパンチはありませんでした。
    豚骨の出汁も薄く感じ物足りない感?中途半端に感じがました。
    女性にとってはこの位が良いかも・・・
Average rating - 3.9 based on 62 reviews and 46 ratings