富山湯

富山湯

Will open in 7 h. 9 min.
Address
Working hours
Sun
15:00—22:00
Mon
15:00—22:00
Tue
15:00—22:00
Wed
15:00—22:00
Thu
15:00—22:00
Fri
15:00—22:00
Sat
Closed
Price
price not specified
Official website
Are you the owner?
  • Get access
  • Get a widget
  • Report an error
How Nicelocal works for Business
Customers search for services online and find Nicelocal
They choose the company with the richest profile
They make a call and book a service with that company

Reviews about 富山湯

3.6
  /  25 ratings
Write a review Edit your review
All reviews 36
Sort:
  • 2022, december 30, 6:17 pm
    旧千葉街道付近の銭湯で地元民で賑わっていた、方形の2浴槽では小さい方の玉露の香り湯を堪能。
  • 2022, november 10, 4:52 am
    お風呂はよかったですが、常連さんが幅を利かせていて、湯船に浸かっていたらイスを片づけられたり嫌な思いがたくさんありました。
  • 2022, september 14, 12:29 pm
    Good old local favorites!
    Good vibes for locals.
    Definitely not for tourists.
  • 2022, september 14, 11:57 am
    良いお湯です。

    基本、地元の方々の社交場なので、余所から訪問した場合にはみなさまのお邪魔にならないよう、静かに入りましょう。

    熱めのお湯とか書いてる方もいらっしゃいますが、せいぜい42度なので、そんなに熱いわけではありません。
  • 2022, august 1, 11:30 pm
    地域密着の銭湯です。
    夕方には、銭湯前は自転車がいっぱい。
    梅雨明けの暑い中、汗を流しに訪れる
    馴染みのお客様が多いようです。
  • 2022, march 10, 12:17 am
    湯最高です
  • 2022, february 13, 6:58 am
    熱めの湯なので、ちょうどいいです。
  • 2021, december 2, 1:53 am
    水温が暑くて、少し冷水を入れると店のオヤジから叱られた!
    ここ42℃以上我慢できないなら来ないでくださいって!
    すごく悪い態度にびっくり‼️
    二度と行かないよ、当然。
  • 2021, november 24, 4:35 am
    【要点】
    ・ロッカー場所指定
    ・足裏マッサージ

    【感想】
    男湯の右奥にある足裏がマッサージできる石踏み場がめちゃくちゃ痛気持ち良くやめられなくなりました。試してみてください。あと同じ右奥にある気泡マ
  • 2021, august 19, 1:36 am
    good
  • 2021, august 12, 7:47 am
    入口に立つと左右に下足入れが有り、どちらかが男女なのだが奥のガラス戸の上が見えない。そこに常連の方が「こんにちは。」と挨拶しながら右手に。渡
    番台で脱衣場のロッカー鍵を受取り、番号を探します。場所は若干狭く、長イスなどは無く、一人がけのイスが何脚か有ります。
    浴槽は2つ有り、薬湯、ジェット2と白湯の仕切られているが繋がっている大です。
    薬湯が42度程度、大は43度程度の湯温で、他のお客さんが蛇口から水でうめながらしばらく入っていると、常連の方が「ぬるくなるよ。」と一言。銭湯
    カランの湯温は湯のみで使用できます。
    富士山の絵が男女あわせて描かれています。(ペンキではなさそう。)
    西日が差し込んで気持ちがせいせいします。
    シャンプーやボディーソープは設置されています。
    なお、開業時期は若い女性のため不明でした。
  • 2021, june 24, 8:43 pm
    富山湯の名前と歴史を大事に、富山リスペクトな銭湯でいてほしかった。
    ペンキ絵は富士山に変わり、冷蔵庫の飲み物から富山が消えた。
  • 2021, january 27, 3:42 pm
    2021/01/27時点 午後3〜10時までオープンだそう。1月は土曜がお休みだった様子。1/30もお休みです

    以前のコメント
    22時に行ったら開いてませんでした…。今は22時終了かも?電気はついてて、掃除機の音は聞こえます
  • 2020, december 27, 10:05 am
    広くはなく古くあるが、銭湯内は気にならず。15時半ぐらいにいきましたが、着替える場所に約5名、中に約5名と賑わってましたね。熱いのも湯冷めせ
  • 2020, november 29, 4:00 pm
    熱かった 江戸っ子の風呂だった
  • 2020, november 28, 10:18 am
    微妙‥昔を感じ過ぎたいのならいいかも、番台の人も地元民出ないとそっけない
  • 2020, november 24, 6:55 pm
    正に地元のthe銭湯。
    湯温は少し熱めだがさっぱりする。
  • 2020, november 3, 3:33 pm
    行ってきました。昭和の銭湯 ️を感じさせる
    町の銭湯ですね。古びた脱衣場はなんかタイムスリップした気分です。味が出てます。
    清掃とかは最低限はされているので、繊細な方は気になるレベルかな?俺は平気です。
    早速、お風呂頂きます!
    まず驚くのが壁一面の富士山。銭湯 ️にはやはりこれよ!圧巻です。しっかり体を洗います。備え付けのボディソープとシャンプーはありがたいです。普
    さぁお風呂へ!ううぅっ、熱 ️熱‼️
    ビギナーに40°Cは最初はビックリしますが、
    徐々に熱い温度にはなれ、しっかりつかれました。まさにいい湯だな!ですね。

    自分は夜の19時過ぎに行ったんですが、男湯には6人いました。こういう時期なので、利用者もマナー良くテレビの音が聞こえてくるのみ。
    470円で昭和レトロが味わえました。
    サクッと入りたい方にはオススメではないでしょうか?
    余談ですが、風呂上がりのフルーツジュースが販売終了なのが惜しまれます。
  • 2020, october 12, 4:39 pm
    いつもは違う銭湯に行くのですが、あいにくお休みだったため、はじめてこちらを利用しました。
    大人は470円。
    ロッカーの上にはビニール袋の山。
    透けて見えたのはシャンプーなどカゴに入っていたので、きっとご近所の方が皆さん置かれていくのでしょう。至る所にありました。
    着替え中気になったのは、ホコリと落ちた髪の毛がかなりあります。
    正直、清掃は全くしてないと思います。
    お風呂あがりに扇風機をつけたら風がこないので近づいてみるとホコリがびっしり!小さなホコリが飛んできて顔につき、慌てて扇風機を止めました。
    肝心のお風呂ですが、白い乳白色のお風呂とジェット風呂、普通の風呂の3種類でした。
    乳白色のお風呂には垢なのか、何かの成分なのかわかりませんが、油のように浮いていたので入るのをやめました。
    お湯はどれも熱いです。
    石鹸液と書かれたボディシャンプーと洗髪と書かれたシャンプーは置いてあります。
    潔癖症ではないのですが、もう行かないでしょう。
  • 2020, august 28, 5:25 am
    昨日の銭湯、地元大島『富山湯』。久々再訪したらペンキ絵が立山から変わってた。去年5月に中島さんが描いた富士。なかなか威風堂々たる姿。寂れ具合
    #photobybozzo
Average rating - 3.6 based on 36 reviews and 25 ratings