文化湯

文化湯

Will be closed in 7 h. 1 min.
Phone number
03-3644-74... — show
Let the company know you found their phone number on NiceLocal —businesses work best when they know you can affect their rating Was your phone call answered?
— No: wrong number / no response
Yes
Thank you!
Address
Working hours
Sun
13:00—22:00
Mon
Closed
Tue
14:00—22:00
Wed
14:00—22:00
Thu
14:00—22:00
Fri
14:00—22:00
Sat
14:00—22:00
Price
price not specified
Official website
Are you the owner?
  • Get access
  • Get a widget
  • Report an error
How Nicelocal works for Business
Customers search for services online and find Nicelocal
They choose the company with the richest profile
They make a call and book a service with that company

Reviews about 文化湯

4.0
  /  48 ratings
Write a review Edit your review
All reviews 63
Sort:
  • 2023, january 8, 4:15 pm
    入浴料500円、フェイスタオル100円。炭酸風呂、電気風呂、マッサージ風呂、露天風呂(屋根がガラスで覆われている)。八草がはいった露天風呂。
  • 2023, january 6, 8:05 am
    ここは、最高です、いろいろしゆるいがあってこしのいたみがおちつきます
  • 2022, december 14, 1:48 pm
    22時までで終わるのが早い。
    半露天風呂は広い。
    炭酸泉は吹き出し口の前だと効果ありそうだけど、手前にいると気泡は付かないから他の炭酸泉と比べると濃度は低いのかなという感じ。

    お風呂はどれも温度高めで水風呂もないから、長湯はできない。

    2回とも18時-19時台に行ったけど空いてた。

    ちなみに、21時半になると炭酸は出ないしジェットも止められるのでちょっと…
    番台のじいさんは無愛想で一言も喋らない
    寝てたのかな?

    Pなし
  • 2022, december 7, 3:10 am
    昔ながらの店舗
    お湯はいいね ️
    マッタリ出来ます。
  • 2022, november 5, 3:43 am
    よくある銭湯ですが、外に小さい露天風呂あり 人工炭酸水のお風呂も即血行良くなるので、日々の疲れを取るには良いです。
    毎日来る名物おじさんが居て洗い場でバンバン水を使いまくり 混んででも洗い場から小1時間退かない。推定1トンは使ってるのでは? それを見て何も思わなければ快適です。追記 2018/12/8 水ムダ使いおっさんを見かけなくなりました。コレで快適と思いきや、女友達と行った時に女湯で刺青?タトゥーを普通に入れた人が入ってたとの事
    ダメなのでは? それと小学生高学年の男の子に女湯で遭遇して裸体をジロジロ見られて不快に思ったと東京都内公衆浴場の混浴制限年齢が7歳から6歳に引き下げられまし
    6歳以下でも身長115㎝を超えるお子様は混浴出来ません。(115㎝以下可)
  • 2022, october 20, 4:14 pm
    番台の白髪のおばあさんが客にむかってあんた達昨日も来たわよね来るのが遅いんだよと第一声を言ったので時計を見たら9時10分だった。常連が客の良  番台をクリしても常連にケチつけられる。常連は生活保護とヤンキーだけ。こんなとこクチコミ星一つにも値しない。早く潰れろ。
  • 2022, august 28, 8:37 am
    入口から、見ると狭く感じるが中は結構広い。
    貸しタオルは、無く一枚100円から。
    手ぶらセットが、200円であります。
    無料のボディソープとシャンプーあり。
    ジェットバス、ボディバス、電気風呂、炭酸泉、露天風呂があります。
  • 2022, august 3, 6:31 am
    高濃度炭酸泉が気持ち良いです。
    岩風呂も温泉に行った雰囲気で気に入って利用しています
  • 2022, july 2, 11:14 am
    露天風呂が気持ちいい ️
    キレイです
  • 2022, june 29, 11:20 am
    タオルを忘れたら、その場に居た方が、タオルを下さりました。銭湯に来ている方々が、みんな仲良しで、居心地良いです。
  • 2022, june 5, 2:29 pm
    昔ながらの銭湯の雰囲気があります。
    家のお風呂より温まるのでたまに利用してます。
  • 2022, may 5, 7:16 am
    炭酸温泉があります!
  • 2022, april 9, 5:13 am
    18時過ぎればまあまあ空いてる
  • 2022, april 2, 11:19 am
    露天風呂、人工炭酸泉、電気風呂、マッサージ、ジェットと、充実している銭湯です。湯温はこの辺りではぬる目で入りやすいです。

    人工炭酸泉は、身体の表面に細かい泡がまとわりついて、とても気持ちよかったです。
  • 2022, march 20, 5:27 am
    文化湯に来てる 客は最悪 ⤵️⤵️炭酸泉⁉️の出てる横にいたら‼️そこにいたら‼️ダメなんだって⁉️すごく文句言われた‼️何で?気分悪くなっ
  • 2022, february 22, 12:34 pm
    外観や設備は古さを感じさせますが、ロビー、脱衣場、浴場ともに清掃が行き届いており、とても清潔です。
    湯船が大きめで電気、ジェットの湯船と高濃度炭酸泉の湯、半露天の湯船は薬湯です。
    多彩かつ広めの湯船で足も伸ばしやすく、リラックスして入浴を楽しめます。
    満足度の高い銭湯です。
    シャンプー、リンス備え付けあり。
  • 2022, february 20, 6:18 am
    昭和30年代からの営業だそうです。(20220219)
    当時の建物を中普請しての造りなので、天井の高さなどの昔の良さを残しつつ現在風になっています。
    カウンター式の番台で、前には椅子やテレビなどが有りジュースが飲めます。
    脱衣場の天井はモダンな造りで、ロッカーは壁3方に有り、下段は長ロッカーです。
    さて、浴室は天井や壁・タイルの白を基調とし、カラン台や床タイルは青系統となっています。
    湯舟は3つ有り、大、中、露天です。大と中はL字に設置され、順に(スーパー・蛸壺ジェット、座、電気、5人、42度強)、炭酸人工湯(5人、39度
    カランは湯を水で調整する使い勝手の良い温度で、シャワー(拡散波動砲型)はカラン横にハンドル式となっています。立ちシャワーは1基です。カラン台
    飾りは、タイル画に広島三段峡です。(帰りに番台の奥さんに聞くと、カレンダーなどに描かれていた絵を気に入り、女湯は兼六園だそうです。)
    シャンプーやボディーソープは、浴室カラン台に設置されています。
    燃料はガス使用だそうです。
    閑話休題。
    当日は秋葉原から小岩へ向かう途中に雨が降り始め、こちらに寄りましたが、開店30分後のた
    – show
  • 2022, january 24, 10:25 am
    中は清潔で、露天風呂もありとても満足です。また行こっと。
  • 2021, december 25, 3:58 pm
    炭酸風呂がありリラックマできる。22時閉店
  • 2021, november 20, 11:36 am
    ジェットバスと浴槽2つ。
    露天が上部一部しか開いてなく、外気が入りにくいのは残念。
Average rating - 4.0 based on 63 reviews and 48 ratings