The prices on this website are for informational purposes only. They are not final and not a public offer. The management reserves the right to change prices. You can check the price by phone.
How Nicelocal works for Business
Customers search for services online and find Nicelocal
They choose the company with the richest profile
They make a call and book a service with that company
お水1つ、お会計1つ非常に待たされるし どういうこと?明らかに店長が悪いと思います 。新人スタッフさんが多そうなので、店長か?その日のリーダ
バターは2個目で追加を頼んだのは初めてだったのですが、それではおかわりができるとは言わないのでは?
つい先日もたまたま近くにくる用事があり行きましたが、おかわりなしですと男1人がお腹を満たす量には及ばず、一口か二口で食べれるパン一個とステー
値段は変わってないので、多分値段は変えないで量を減らしたと思うのですが、円安とコロナのダブルパンチで経営が苦しいのでは?と感じられる内容でし
1000円以上なので 多分美味しい
いつ行っても満席が多い
食べ物は普通
今回は季節のタルトレット・オ・ピニョンと、オートクチュールティーを頂きました。
タルトも紅茶もとても甘くて美味しく、大満足でした。タルトにも紅茶の茶葉が使用されているようで、他には無い風味になっていました。
今回はやや寒かったのでホットのダージリンにしました。やはり紅茶はポットで飲みたい!それが出来る紅茶専門店は貴重です。
合わせて頼んだスイーツもとても美味しかったです。アイスクリームにはスパイスが使われていて、エキゾチックなコンセプトが味に体現されています。
以前ランチも食べたことがあるのですが、ランチの方の味は可もなく不可もなくという印象でした。
やはりメインは紅茶、そして紅茶に合わせたスイーツを楽しむ場所だと思います。
お店を出た後、紅茶効果と相まって体がポカポカになりました。
心も胃袋もお花畑でした(˶˙ᵕ˙˶)
紅茶専門店で、たくさんの種類があり、見ているだけでも楽しい。茶葉、ティーバッグ、いろいろあり、パッケージも美しく楽しめる。プレゼントにも最適
ティーサロンでは、ゆったり落ち着いて、紅茶や食事、デザートを楽しむことが出来る。
豊富な種類のお茶を楽しめ、常に賑わっています。特にサロン(食事処)があるのはこの自由が丘店のみで(口コミ記載時点)、平日でも待つことがありま
正直、サロンでもブティックでも数が多すぎて何を選んだら良いか分からなくなってしまうこともありますが、好みのテイストを伝えるとお店の方が案内し
満足度の高いお気に入りのお店です
国内のTWGは東急グループの会社が運営しているようですね。本番シンガポールの店にも行ったことがありますが、あちらは英語でわからなかったので、
素敵な空間でデザートも美味しく、紅茶もたくさん種類があり、ついでに寄ったつもりがここのお店が今回のメインになりました笑
本当に全てが良かったので次回はここでランチも頂きたいと思います!
またお店に行く日が楽しみです
880円程度の紅茶にスープ、メイン料理そしてケーキが付いて来るので、コスパは悪くないが、TWGだからと言ってレストラン級のお味を求めてしまう
紅茶は種類が多くどれも安定の美味しさで、デザート系も全般お味が悪くはなかったので、食事よりティータイムがおすすめ
好きで自由が丘にきた際は必ず年に1−2回は来店します。店内の様子雰囲気も良い、紅茶も美味しい、お茶をつかったディナー、デザートもつきリーズナ
今回30−40台位の紅茶ソムリエ?の女性がこちらが質問しても違います!と結構強めに小馬鹿にした感じの言葉遣いで対応をされあと味わるく店をでま