サントリーホール

サントリーホール

Address
Official website
Are you the owner?
  • Get access
  • Get a widget
  • Report an error

Reviews about サントリーホール

4.5
/  55 reviews and 753 ratings
Rating is formed based on customer reviews, ratings and telephone surveys.
Write a review Edit your review
Sort by:
  • 見やすい。音も良い。パイプオルガンを聞いてみたい
  • 漁港食堂で頂ける生シラス丼が最高に美味しい^ ^
    冬季1月から3月は休業になりますが。
  • ランチタイムの無料コンサートを聴きに行きましたが、ホールの荘厳さに圧倒されました。
    会場するまでは庭園で過ごしたり、
    演奏がはじまるまでは、パイプオルガンや様々な装飾を席から鑑賞し堪能できました。
    これ程までに素晴らしいホールに入るというだけで気持ちが高まり、非常に豊かなひと時を過ごせました。
  • 凄い音が良く綺麗なコンサートホールです
  • いつ来ても素晴らしい。
    世界レベル。
  • 本当に素晴らしい音でした
  • 生音でも耳を澄ませて全員聴くことがてきました。素敵なホール
  • 音響設備はかなりいいと思います!
  • 心地よい空間です
  • 会場までの道を分かりやすく案内して欲しい。看板が分かりずらい。
  • 2年ぶりにサントリーホールに来たけど、やっぱりこのホールはサイコー ⤴️⤴️
    このホールのパイプオルガンの音色を初めて聴いた、、、(涙)ベートーベンの第九も井上さんの指揮でサイコーだった。素晴らしい。引退する前に聴けて
    良く判らない涙が止まらなかった。年取ってくると何かにつけて涙が出る。あーヤダヤダ
  • “22.08.12 何回行ってもその都度新しい発見があるところ。
    今回は、第50回サントリー音楽賞受賞記念コンサート……… 高関 健 (指揮) を聴きに出掛けた。赤坂見附からタクシーに乗ってサントリーホールと目的地を告げたところ運転手が知らなかったのには驚いた。それも有名なN社のタク
    今回は早めに行ったのでホールの係員と雑談して居たところ、写真の話になり、今は公演中で無ければホール内
    を撮影(フラッシュは禁止)しても良いことになりましたからどうぞ……と。
    このような訳で1階20列20番他〜写した写真を数枚投稿します。

    '23.01.07 ニューイヤーコンサートに出掛けた。東京交響楽団、秋山 和慶 指揮。小山 実稚恵 ピアノ。
    JシュトラウスⅡ:ワルツ 春の声
    チャイコフスキー:ピアノ協奏曲 第1番 変ロ短調
    ドヴォルザーク:交響曲 第9番
    ホ短調新世界より
    何も新春に相応しい内容であった。ホールは満席。正月衣装に着飾った人々も結構目にした。
    終わって、平和に感謝!。早くウクライナに平和の訪れることを願った。
  • 喫煙所は向かいのアークヒルズの2階にあります
    ホールから徒歩4分程度ですね
  • 音響も良く、久方ぶりの読売交響楽団の第九に感銘しました‼️
  • 文句無しのホールです
  • 素敵な音楽ホールです
  • こちらのニューイヤーコンサートに初めて参りました。スタッフの方はどなたも爽やかに対応してくださいました。
    コロナ禍ということで、3年ぶりのコンサート。コンサートのファンの方も待ちに待った、そんなコンサートではなかったでしょうか。
    私は下手側の前列でした。オーケストラが近くてとても感激しました。前日にはテレビでウィーンフィルのニューイヤーコンサートを視聴しましたが、それ
    おかげさまで、素晴らしい音楽で新年を迎えることができ、温かい気持ちで帰路につくことができました。これから新年のルーティンにしたい、そういう思
  • ホール自体は悪くない。
    しかし、日本一のホールと思っている鼻高なスタッフが多く、中の人間とやり取りをすると非常に不愉快なことが多い。東京には良いホールが他にもたくさ
  • クリスマスのオルガンコンサートで来訪。素敵なコンサートホールでした。
  • 文化活動を進行するサントリー自慢のホールです。
Reviews
with marks
Average rating - 4.5 based on 55 reviews and 753 ratings