さかいりんごの木 保育園

さかいりんごの木 保育園

Address
Official website
Are you the owner?
  • Get access
  • Get a widget
  • Report an error

Reviews about さかいりんごの木 保育園

1.0
/  3 reviews and 1 rating
Rating is formed based on customer reviews, ratings and telephone surveys.
Write a review Edit your review
Sort by:
  • 3年間こども達が定期通園と一時預かりでお世話になりました。園長先生を始め、保育士の皆さんにはとても温かく丁寧に接してくださりました。
    子ども達の意思をとても尊重してくださり、保護者の育児への悩みにも熱心に丁寧に対応してくださった心強いパートナーのような存在でした。少なくとも
    園では子ども一人一人に合った保育を提供してくださります。しっかりと保育士さんに甘えられて、お友達同士も仲が良く、のびのび過ごしているように感
    感染対策もきっちりしてくださり、そのために保育時間が短くなってしまった時期があったことは働く身としては残念でしたが、対策のおかげで園内での感
    2歳児までの小規模園だと分かって入園しましたが、3歳児以降も転園せずに継続させたかったと思うくらいとても良い園です。運営側の方針や様々な状況
  • 2022年3月、3歳の娘が1年間お世話になった保育園を卒業しました!
    本当は、このまま小学校まで通わせたかったと思う、素敵な体験をたくさんさせてくれた場所です。
    どうか、この保育園が沢山の園児を社会に送り出せるよう、行政の方はご支援願います。
    生まれた時から意志の強い娘は、強制されるのが納得いかないらしく、母親としても対応に手を焼くこと数々。
    こちらの保育園では、必ず娘の気持ちを初めに聞いて、その気持ちに寄り添ってくれました。思い通りにならないことも、気持ちを尊重してもらえると納得
    娘に寄り添ってくれた人間味溢れる素敵な先生方に感謝しかありません!
  • 教習所の保育預かり問合せで、3〜4ヶ月先の予約の話なのに今注意事項を長く話されても、正直覚えてる自信ないので、面談時に話して欲しいと思いまし
    電話料金も心配してしまうほど、こちらの話を聞かずに受付の方含め園長も話が長かったです。
    時間にもっと余裕ある時に掛けたら良かったと後悔。
    コロナに敏感なのは分かりますが、こちらがコロナ感染者かのような言い草で余所者に冷たい印象でした。

    預け時間も決まっていて教習所が終わったらすぐに迎えに行き、昼寝途中に起こして連れて帰るのでグズグズで、行くのも嫌がるようになり、卒検後の卒業
    結局、他の園で一時保育を利用すると、保育込み教習の意味がなく、料金をオーバーします。
Reviews
with marks
Average rating - 1.0 based on 3 reviews and 1 ratings