西宮市立北口図書館

西宮市立北口図書館

Will open in 1 h. 12 min.
Address
Working hours
Sun
09:00—18:00
Mon
Closed
Tue
09:00—20:00
Wed
09:00—20:00
Thu
09:00—20:00
Fri
09:00—20:00
Sat
09:00—18:00
Official website
Are you the owner?
  • Get access
  • Get a widget
  • Report an error

Reviews about 西宮市立北口図書館

4.0
/  35 reviews and 37 ratings
Rating is formed based on customer reviews, ratings and telephone surveys.
Write a review Edit your review
Sort by:
  • 広くて座って見られるところなどもあり、とっても良いと思う
  • 閲覧席のルールがおかしいです。午後0時になった瞬間、荷物だけ置いてどこかに行く人だらけです。
  • 所詮図書館なので職員の対応に愛想や丁寧さはないです。大まかなことしか教えてくれないので分かりづらい。
  • 本館より足の便が良いので助かります。本館共々蔵書検索が使いにくい。
  • 駅近で有名店舗などをテナントに持った商業施設内にあるので利用し易い。また、コロナ禍の最近では簡単手軽に貸出できる機械も導入、便利さが増し感謝
  • 天気の良い日は、北側に面したエリアで読書するのが、解放感があり気持ち良いです。時々、子供の声も聴けて、元気が出ます。
  • 西宮北口駅直結
    平日は20時までやっとる
    アクタの駐車場に停めたら30分無料
  • 広いし、駅からも近く便利。いろいろな企画、展示もあります。
  • ほぼ毎週利用しています。
    (一番残念なのは洋書は少ないです。)
    家の6歳の子と3歳の子にとっては本を触らない日はないです。
    日本語の絵本は豊富です。新書コーナーはありますが、最近の一部の新書は微妙です。むしろこどものともなど昔からの絵本は出版社の真面目な態度を感じ
    幼い子供の雑誌の種類は少ないです。
    できれば、毎月一つテーマを作って、絵本を揃えれば良いかもしれません。
    洋書は少ないです、しかも、新しい洋書、チャプターブックなど色々な海外のベストセラーはないです。
    まあ、大人向きの洋書は少ないのは別として、子供への洋書は少ないです。
    西宮北口駅周辺に外国人は少ないし、西宮は国際的な都市でもないから、十分だと言う考えは大間違いです。西宮の子供も東京の子供に負けないです。
    洋書は少ない、子供の視野を広げるのも限られてます。
    また、言葉といえば、日本語に翻訳された洋書より、やはり本来の英語版を味わえます。
  • 自習用のテーブルが空いてない事が多いですが本を読める椅子は別にそろっているので勉強したいのでなければ不自由はないです
  • 今日は水墨画、雪舟の書籍5冊借りました。たくさんあり、期待通りでした。
  • 午前8時にならないとエレベーターが稼働しないので、ポストへの返却も出来ません。
  • 綺麗に整頓されていますが、蔵書はさほど多くありません。便利な場所にあるので西宮図書館のHPで本は予約しておくとよいかもしれません。
  • 西宮市民が愛する図書館。蔵書も充実。
  • 合同写真展の開催で、来ました。
  • アクタ西館5階の図書館です。開館時間が長くて学校や仕事の後に立ち寄りやすく、古めの専門書が充実しています。

    コロナ対策もあって自動貸出機が導入されました。本を重ねたまま台に載せると自動で冊数と種類を読み取ってくれる不思議な機械です。1冊ずつスキャン
  • 広くて、窮屈感がなく、座席は各所にたくさんあり快適でした!私が行ったのは平日夕方、空いていました。
  • 緊宣言解除後、来館者急増して…シルバーエイジの男性が…
    新聞、雑誌他で居眠りするさま也⁉️
  • よく利用します。駅から近いので便利です。
  • 指定管理者に安易に運営を任せるのではなく、直営で運営しているところが吉。ちょっと、流れ作業的な対応の改善と全体的には案内表示を見やすくしてほ
Reviews
with marks
Average rating - 4.0 based on 35 reviews and 37 ratings