The prices on this website are for informational purposes only. They are not final and not a public offer. The management reserves the right to change prices. You can check the price by phone.
Reviews about 天羽歯科クリニック (あもうしか)
4.5
/ 41 reviews and
28 ratings
Rating is formed based on customer reviews, ratings and telephone surveys.
歯を大切にしていきます
良い口腔内を維持できるようにこれからも一緒に努めていきます。
またの定期検診お待ちしておりますね。
ありがとうございました。
甲東園駅から3分くらいですのでお仕事帰り等に寄っていただく方も多くいらっしゃいます。
急患対応もしておりますので何かございましたらお気軽にご連絡くださいね。
ご評価ありがとうございました。
お子様方も楽しく通っていただき嬉しく思います。
おいしくお食事ができるように当院では予防歯科に力をいれております。
またご家族での定期検診をお待ちしております。
ご評価ありがとうございました。
駅近ですのでお仕事や学校帰りに寄られる方もたくさんいらっしゃいます。
急患対応もしておりますので、お気軽にご連絡くださいね。
またの定期検診のご来院お待ちしております。
お子様自身が虫歯予防に意識を持っていただけてとても嬉しく思います。
虫歯予防の為にもまたのキッズクラブのご来院をスタッフ一同お待ちしております。
ご評価ありがとうございました。
治療中に状態や治療方法などを詳しく説明して頂けるので、安心して受診しています。
今後も安心して受診していただけるように丁寧且つ分かりやすい説明を心がけていきます。
定期健診のご来院お待ちしております。
ご評価ありがとうございました。
椅子や机等患者様が触れるところは定期的な殺菌作業を行っております為
安心してまた定期健診にお越しくださいね。
キッズクラブのご来院お待ちしております。
先生も歯科衛生士さんもとても優しく、子どもも安心して通えています。
これからもよろしくお願いいたします。
ご安心して通っていただけるように今後もお子様のペースに合わせて治療や検診を行っていきます。
またのキッズクラブお待ちしております。
ご評価ありがとうございました。
なるべくお子様方が楽しく安心して通院していただけるように心掛けております為
有難いお言葉とても嬉しく思います。
またのキッズクラブのご来院お待ちしております。
キッズクラブ定期検診を楽しく通院してくださり、スタッフ一同とても嬉しく思います。
またのキッズクラブのお越しをお待ちしております。
ご評価ありがとうございました。
皆様に気持ちよく通院していただけるようスタッフ一同精進してまいります。
またの定期検診お待ちしております。
ご評価ありがとうございます。
当院は予防歯科にも力を入れております。いつまでも患者様自身の歯でおいしくお食事できるように丁寧に検診・クリーニングさせていただいております。
次回の定期健診お待ちしております。ありがとうございました。
安心して通院できる歯医者さんと思ってもらえるよう今後とも誠心誠意をもって診察させていただきます。
またの検診お待ちしております。
ご評価ありがとうございました。
今後も患者様皆様がご満足いただけるようスタッフ一同努めてまいります。
口腔内で気になるところがございましたらいつでもご連絡下さいね。
ご評価ありがとうございました。
ご評価いただきありがとうございます。今後もご満足いただけるよう精一杯努めてまいります。
またの検診をお待ちしておりますね。
キレイで丁寧な歯科医院です。
当院では、患者様が触れる扉や椅子等定期的にEO水で殺菌し、清潔な状態を保つようにしております。
口腔内で気になることがございましたらお気軽にお尋ねくださいね。
またの定期健診のお越しをお待ちしております。
丁寧な施術をしていただいて満足しています。
また定期検診でお世話になりたいと思います
当院は予防歯科にも力を入れております。いつまでも患者様自身の歯でおいしくお食事できるように丁寧に検診・クリーニングさせていただいておりますの
たろう様の口腔内環境が良い状態をキープできるよう精一杯努めてまいりますので
今後ともよろしくお願い致します。
口腔内で気になることがございましたらいつでもお尋ね下さいね。
有難いお言葉ありがとうございました。
内装もとってもきれいですし、職員の方の対応も丁寧で気持ちよく過ごせます。
先生の話もわかりやすく、理解できるようにこちらの言葉でお話頂けます。
今後ともよろしくお願いします。
今後も皆様が満足いただけるよう
丁寧な処置と分かりやすい説明を心掛けていきます。気になることがございましたらお気軽にお尋ね下さいね。
有難いお言葉ありがとうございました。
またの定期検診のご来院お待ちしております。
抜く予定の歯と左右逆の歯に表面麻酔を塗られました。
子どもが逆だと気づき、後で部屋に入ってきた私に伝えてきたので先生にお話すると
「形がよく似ているので 先にレントゲンを撮って確認しますね」とレントゲンの部屋に連れて行かれました。
最終的には、先程とは逆の歯に麻酔を塗り直し、抜歯されました。
抜歯を勧められたのもつい数日前のことなので、カルテやデータはあるはずです。
なぜ間違えたのか、説明や謝罪などはありませんでした。
最初に「今日はこちらの歯を抜きますね」と先生に言われ、反対側だし子どもが返事に戸惑っていると、「大丈夫⁈」とこちらがおかしいかのような態度で
なぜ歯科医が左右間違えたのか分かりませんが、子どもだからといって曖昧にせず、間違いを認めてほしかったです。
逆の歯が抜かれた、ということは無かったかもしれませんが、恐ろしいのでもう行きません。
2階の先生や衛生士さんが良かっただけに、残念です。
ご説明も足らずに不信に思われたのも当然だと思います。対応が不十分で申し訳ございませんでした。
緊急にスタッフミーティングを行い、今後の対応について話し合いました。
小児歯科との連携を密にとるよう最大限に努めてまいります。
治療に関してはドクターが口腔状態を再度確認し、患者様にご説明して行っておりますので、部位を間違える事はございません。そこはご安心下さい。
今回は不快な思いをさせてしまい申し訳ございませんでした。
ご通院いただいていただけに非常に残念です。
貴重なご意見ありがとうございました。