高水山源流の釣り堀

高水山源流の釣り堀

Address
Are you the owner?
  • Get access
  • Get a widget
  • Report an error

Reviews about 高水山源流の釣り堀

4.6
  /  20 ratings
Write a review Edit your review
All reviews 22
Sort:
  • 2022, october 22, 8:55 am
    今年の夏休みから子供と2~3回訪問しています。オーナーさんは、とても元気なおじいさんで、色々とお話してくださり親切な方です。
    魚は、奥多摩ヤマメというヤマメを、大中小のサイズ毎の池で釣りあげ、塩焼きで食べることができます。七輪代金は別途かかります。
    小さいサイズは、唐揚げにすると骨まで食べれるとのことで、持ち帰って自宅にて調理したところ、身はふっくらとして骨まで柔らかく、とっても美味しく
    また、宿泊をしてBBQをする方や、ハイキングのお客様も途中立ち寄ったりするようです。
    週末(土日)しか営業していないようなので、訪問の際は気をつけましょう。
  • 2022, september 21, 7:51 pm
    高水山源流の釣り堀。
    ヤマメ一匹(小)300円 (中)400円 (大)600円でーす。

    唐揚げ400円、燻製風塩焼き(予約制)も400円でーす。
    塩焼きも自分達で焼いて食べられます。七輪代600円で何匹でもOKでーす。
    おいしいコーヒーもあります。
    コーヒー豆は自家焙煎です。
    バーベキューもできます(予約制)
  • 2022, september 7, 7:47 am
    ヤマメ専門の釣堀です。
    初めて伺いましたが、懇切丁寧な対応で非常に楽しめました。
    春は山菜や筍、暖かくなるにつれてホタル等の季節を感じる事の出来る場所だそうです。
  • 2022, may 22, 1:54 pm
    オーナーさんがとっても親切。大ぶりのヤマメ一匹300円は破格。また訪問したいです。
  • 2022, may 6, 5:30 pm
    200年ぐらいの古民家を改装して釣り堀にしているとのこと。ダイサギが上空を旋回していたり、クマ蜂が花の蜜を吸いにやってくる日本の原風景を眺め
    竿代やねり餌代入れて300円/匹は非常に良心的です。追加の七輪代はかかるものの、釣ったヤマメをすぐに絞めて新鮮なままいただきました。炭火焼だ
  • 2022, may 5, 9:51 am
    お店の方の対応がとても良く
    持ち帰りにしましたが
    捌いてくださいました!
    近くに来た時には是非また
    お邪魔します!
  • 2022, april 24, 10:37 am
    山女の釣り堀。登山道の入り口にあります。
    山女の唐揚げが絶品
  • 2021, november 7, 6:44 am
    コスパが高く非常に美味しかったです。
    お店の方の対応も良く奥多摩に来た際は必ずまた伺いたいと思います。
  • 2021, october 3, 2:18 pm
    息子と2人でお邪魔しました。辿り着くまでに何度も引き返そうと思いました。駐車場?なんてものは行き止まりなんでないですが、お店の方が誘導してく
  • 2021, july 5, 12:42 pm
    ヤマメの唐揚げが最高!おまけで店主が釣ってきた鮎も唐揚げにしてサービスしてくれた。スタッフのホスピタリティも素晴らしい
  • 2021, may 29, 8:29 am
    最高にまったり。奥多摩の自然に囲まれた昔ながらの日本家屋の裏手に釣り堀があり、ヤマメ釣りを楽しめる。難易度は低め、初心者でも問題なく釣れる。
  • 2021, may 23, 3:01 am
    優しいおじさんが対応してくれます

    お店の中でも食べられるので、落ち着いてヤマメが食べられます

    登山道の入り口部分なので、登山後にヤマメで一杯やれたら最高だと思います
  • 2021, april 18, 12:50 am
    古民家で家族で経営されてるアットホームな釣り堀です。
    入れ食いではないので、なかなか楽しめました。
    キャッチ&リリースか釣った魚を食べる2つのプランから選べます。安い!
    百均とかの小さな椅子を用意していくと釣りが楽になります。
    通りの入口が狭いのと駐車場が急な坂道なので、気を付けてください。
  • 2021, april 3, 3:00 pm
    子供が釣りしたいと言ったので検索して行きました。近くまで言って車1台しか通れないものすごく細い坂道で少し不安になりましたが登って行くとありま
  • 2021, april 3, 12:19 pm
    1年を通して様々な楽しみ方があります。春のワラビ、秋のなめこ、BBQや釣り堀。家族や友人と縁側でのん〜びり

    今月はわらびゲットに急げd(^_^o)
  • 2021, january 12, 7:13 pm
    のんびり気分になれる場所。釣り、料理が格安で子供は大喜び。たぶん土日のみの営業。
  • 2020, november 14, 9:38 am
    奥多摩ではレアなヤマメが食べられます
    とても美味しかったです!
    一匹300食べられました
    また来たいと思います
  • 2020, august 28, 12:54 pm
    行きたいけどばしょがわかりません
  • 2019, october 7, 11:13 am
    東京なのに東京とは思えない程自然がいっぱい。
  • 2018, july 19, 4:34 pm
    祖父母の家に遊びに行ったかのような懐かしさを覚えました。

    魚も釣って良し食べて良し!!  子供たちも又行きたいと

    言ってました!!   又お邪魔したいと思います!!
Average rating - 4.6 based on 22 reviews and 20 ratings