大田区立龍子記念館

大田区立龍子記念館

Will open in 9 h. 13 min.
Address
Working hours
Sun
09:00—16:30
Mon
Closed
Tue
09:00—16:30
Wed
09:00—16:30
Thu
09:00—16:30
Fri
09:00—16:30
Sat
09:00—16:30
Official website
Are you the owner?
  • Get access
  • Get a widget
  • Report an error

Reviews about 大田区立龍子記念館

4.1
  /  70 ratings
Write a review Edit your review
All reviews 48
Sort:
  • 2023, january 4, 4:57 am
    大田区ゆかりの川端龍子の作品群が鑑賞できます。
    小規模ながら濃密な空間です。
    特別企画展で地元のコレクターが収集した現代画家の作品、高橋コレクションも観ることができました。
  • 2022, december 10, 11:21 am
    人があまり居なくて大作をゆっくり充分に楽しめます。隣の自宅観覧時の説明も丁寧で自然に近いように手入れされてる庭はほっと和める所です。
  • 2022, november 16, 9:11 am
    JR京浜東北線大森駅西口より東京急行バス01・02系統に乗車臼田坂下バス停下車進行方向正面の龍子記念館入口交差点を左折した場所にある美術館で
  • 2022, september 12, 12:20 am
    東京都民割のツアーにて。絵画や歴史に触れた。
    9月蒸し暑く、施設から提供された虫刺されを使った。学芸員さんの説明は熱心です。
  • 2022, august 5, 10:04 am
    日本画に興味をもつきつかけになつた
  • 2022, june 18, 10:59 am
    雨の日以外は、龍子記念館付近をワンコの散歩していますが、はじめて訪問しました。展示されている日本画は、迫力と繊細なタッチで描かれおり、絵画の
  • 2022, june 12, 4:00 am
    画家のアトリエが公開されていると言うのは、大変貴重です。
    友人の父親が著名な現代美術作家ですが、アトリエを見て行けと言うのでお邪魔したら、機嫌の悪い画家がいた(笑
    F.ベーコンもアトリエは見せなかったそうで。
    龍子記念館は、作品の見応えと言い、アトリエ公開と言い、とても有意義な時間を過ごせます。
    11:00AMから公開です。電話で確認されると良いと思います。星五つでは足りません。
  • 2022, may 11, 2:53 pm
    とても良かった。
    閑静な住宅街にあり、脇にある龍子公園も川端龍子の存在を思わせるようで非常に素晴らしかった。
  • 2022, april 30, 6:58 am
    beautiful art pieces by Kawabata Ryushi, no English explanations though. 200 yen admission for adults.
  • 2021, december 12, 1:13 am
    地元なのに、、
    一度も行ってなく
  • 2021, november 20, 10:17 am
    ドクター高橋さんのコレクションとコラボレーションが更に楽しく成りました。65歳以上は無料なので又行く予定です。
  • 2021, november 20, 8:03 am
    テレビのぶらぶら美術館を観て来館。証明持参なくとも65歳以上無料にして頂き感謝。11/7終了の企画展には間に合わず残念。あまりに壮大な日本画
  • 2021, november 16, 12:33 pm
    初めて伺いました。右往左往する我々に「邸宅の案内が始まります」と係の人達が情報を提供してくれました。邸宅の案内、絵画についての質問に対する説
  • 2021, november 7, 10:57 am
    アトリエ見学が気持ちいい。アクセスは少し不便。
  • 2021, november 5, 8:36 am
    建物自体はやや古めで年季がありますが、中は天井が高く会場芸術主義を提唱した川端龍子の思想が反映されている記念館だと思います。
  • 2021, november 5, 4:19 am
    川端龍子の作品がガラス越しでなく楽しめます。
  • 2021, november 3, 8:46 am
    二回目の来館。高橋コレクションとのコラボ企画。学芸員さんの解説が素晴らしかったです。川端龍子が時代を先立っていたアーティストであることが、よ
  • 2021, november 2, 11:01 am
    終戦をまたいだ芸術家の良く踏ん張った例だと思います。アトリエなど、建築も見る人が見れば楽しめます。
  • 2021, october 14, 7:24 pm
    大作を見るべき建物、大作が生まれる場所の両方が鑑賞できます
  • 2021, october 14, 10:56 am
    個人宅で770坪!日本画ってそんなに高評価だったの!
Average rating - 4.1 based on 48 reviews and 70 ratings