Jalスカイミュージアム

Jalスカイミュージアム

Phone number
03-5460-37... — show
Let the company know you found their phone number on NiceLocal —businesses work best when they know you can affect their rating Was your phone call answered?
— No: wrong number / no response
Yes
Thank you!
Address
Official website
Are you the owner?
  • Get access
  • Get a widget
  • Report an error
How Nicelocal works for Business
Customers search for services online and find Nicelocal
They choose the company with the richest profile
They make a call and book a service with that company

Reviews about Jalスカイミュージアム

4.8
  /  62 ratings
Write a review Edit your review
All reviews 49
Sort:
  • 2023, january 14, 8:43 am
    子供が興奮していた
  • 2023, january 8, 8:21 am
    スカイミュージアムと格納庫の見学をしてきました。参加にはネットでの予約が必要で、参加費は無料です。ツアー前半ではミュージアムの見学やショップ

    まずミュージアムの展示品について。乗務員の携行品や整備の道具、JALの歴史や制服など沢山の展示がありました。細かく見ると時間が足りない程。中

    次に格納庫の見学について。格納庫見学では実際に整備中の機体を間近で(上からも下からも)見ることができ、その大きさに圧倒され感動しました 他に 

    今回見たもの知ったもの全てが貴重で、良い思い出になりました。予約は取りにくいですが、頑張って取った甲斐あったなと思います。
  • 2022, december 30, 4:47 am
    飛行機 ️好きにはたまらないところです
    是非訪れてみてください ️
  • 2022, december 28, 8:27 am
    整備中のジェット機を間近に見られて、その大きさに圧倒されます。
  • 2022, december 25, 10:21 am
    何回かお世話になっております。
  • 2022, december 21, 6:09 am
    整備士だった方の少しマニアックな説明、ライフジャケットの体験、実際のÀ350、目の前滑走路への着陸風景等非常におもしろかった~です
    また、機会があれば行きたいと思います
  • 2022, december 15, 4:17 pm
    コロナで中断してましたが整備場ツアーが再開しました。安全への意識付けとホスピタリティー溢れる接客はさすがです。行った時はA350の機体が間近
  • 2022, december 15, 2:01 pm
    予約必須でなかなか予約が取れないが、一名ならなんとかなる。格納庫で間近で飛行機が見れるのは他にはない体験。結構天気と時間帯によっても印象が違
  • 2022, december 14, 7:59 am
    JALの歴史を学べるので、とても良い場所です。歴代のCAさんの制服が素敵でしたわ。
  • 2022, december 11, 7:48 am
    JALの長い長い歴史を軟派から硬派の内容まで学べる場所。
    OBOGの方々が懇切丁寧に説明してくれてありがたいです。
    コクピットはもちろん、ファーストクラスの座席も体験できます。
    見学コースの予約必須な場所ですが、JALファンなら一日中でも居たくなる所です。
  • 2022, december 11, 3:24 am
    JALの歴史が手短に、ビジュアルに分かる。また、CAの制服の実物が歴代並んでいて壮観です。
  • 2022, december 5, 10:07 am
    初めて伺ったが、見学者へのホスピタリティーが高かった。
    また、ライフジャケットの装着体験ができたことで、いざというときの安心感が得られた。
  • 2022, november 29, 9:38 am
    総合的には 5つなんですが、ミュージアム部の見学時間と買い物をする時間が短すぎるのでかなり忙しかったこと。あとハンガーツアーを案内される方の

    でも無料でここまで見せて頂けたのはとても嬉しかったです。
  • 2022, november 27, 11:21 am
    サイコーです
  • 2022, november 13, 5:40 am
    狙った日に予約を取るのは大変かも
    ですが、根気よく検索してヤンセルを拾える可能性も高い。

    ミュージアムは見所もあり、女の子なら歴代CAの制服、男の子なら歴代のJAL採用機体模型があるので、そちらは楽しめると思う。
    整備場見学は、案内してくれる方との相性があるので、上手く合えば楽しみも倍増すると思う。
    整備中の機体数が少ないと、楽しみも半減するかも。

    総じて「運」任せの要素が大きいと思う。
  • 2022, november 12, 3:38 pm
    見学した際に、現在JALが運用している機種全てが入庫しており、間近で見ることができました。最新鋭のA350はさすがにピカピカの機体で、隣の7 
    第一格納庫では海外に売却される777が塗装を落とすなどの最後の整備を受けていましたが、心なしか寂しそうに見えました。ご苦労様、そしてありがと

    ミュージアムを見学した時に、かつてJALがコンコルドの導入を計画していたことを初めて知りました。その姿を見てみたかった気もします。
  • 2022, november 11, 3:31 pm
    大人気の社会科見学の一つだと思います ️
    ミュージアムも見応えありますし、何と言っても一番見応えあるのは駐機場‼️‼️
    目の前が滑走路なので飛行機のテイク・オフとランディングの瞬間が間近で見られ、年齢問わず楽しめます ️
  • 2022, november 10, 8:09 pm
    一言で表現するのは難しいが全てが感動の連続ですかねー!
  • 2022, november 9, 2:44 pm
    飛行機格好いい!
    担当の方が沢山説明してくれます。
  • 2022, november 4, 6:47 pm
    飛行機のことたくさん知れますよ。
    JALの案内の方もとても素敵です。
Average rating - 4.8 based on 49 reviews and 62 ratings