秀明寺

秀明寺

Address
Are you the owner?
  • Get access
  • Get a widget
  • Report an error

Reviews about 秀明寺

4.5
  /  11 ratings
Write a review Edit your review
All reviews 15
Sort:
  • 2022, march 16, 5:09 pm
    いいお寺です。
  • 2022, february 11, 9:49 am
    静かなお寺です
  • 2022, january 30, 1:46 pm
    日曜日の夕方に御朱印いただきに伺いました。17時までなので気をつけてください。御朱印をいただく間に簡単な写経させていただきお菓子もいただけま
  • 2021, november 14, 11:13 am
    今年は聖徳太子1400年遠忌、社会科見学で以前このお寺に来た事を思い出す。700年前に大阪湾から投じた聖徳太子像がこの地に流れ着いて祀られ、
  • 2021, may 2, 2:47 pm
    秀明寺の敷地の中に今年2月に百月院という納骨堂が出来ました。マナカという葬儀会社が売り出しています。現地に担当でいらっしゃる橋本さんという営
  • 2021, march 13, 10:50 am
    御朱印対応も良かったです。
  • 2021, january 3, 4:06 am
    玉川八十八ヵ所霊場の参拝でお伺いしました、真言宗智山派のお寺で用明山秀明寺といいます。
    玉川霊場の御本尊は聖徳太子で、霊場第八十三番札所になります。
    お寺の本尊としては大変に珍しい普通の人(功績はたくさんあります)で仏様ではありません、第三十一代用明天皇の王子で仏教を特別に大切にした人です
  • 2020, june 13, 7:50 am
    聖徳太子をご本尊とするとても珍しいお寺です。聖徳太子のファンなので星五つです。童子の太子像があります。清潔なお寺です。関東の聖徳太子ファンは
  • 2020, january 13, 3:25 pm
    令和2年1.4参拝 玉川八十八ヶ所83番拝受 御供物を頂きました。漫画家の蛭子さんのサインがありました。奥様のおもてなしに感謝です。
  • 2019, may 15, 11:53 pm
    ワンちゃんの、お墓も、有りますよ
  • 2018, march 9, 7:22 pm
    Goodatmosphere
  • 2018, february 19, 1:50 am
    2018/2/10拝受 真言宗智山派。本尊は聖徳太子です。境内には今では珍しい井戸が残されています。お墓参りなどの時に水として使用する。墓所の遠いところに具足功徳蔵
  • 2017, may 14, 2:16 pm
    真言宗智山派のお寺さん。住職さんがしっかりとされてる方で楽しい方です。
    お寺は、立派な建物で春には枝垂れ桜がきれいです。
    お墓は地域最安値の旗を掲げています。
  • 2017, february 12, 9:54 am
    真言宗智山派

    玉川八十八ヶ所第83番霊場
    平成25年8月2日参拝
  • 2016, may 9, 5:59 pm
    玉川八十八ケ所霊場第83番札所です。立派な山門と近代的な本堂の建物が印象的です。聖徳太子が好きな方には是非、オススメです。
Average rating - 4.5 based on 15 reviews and 11 ratings