司法書士法人クラフトライフ

司法書士法人クラフトライフ

Will be closed in 5 h. 1 min.
Phone number
03-6411-71... — show
Let the company know you found their phone number on NiceLocal —businesses work best when they know you can affect their rating Was your phone call answered?
— No: wrong number / no response
Yes
Thank you!
Address
Working hours
Sun
Closed
Mon
09:00—18:00
Tue
09:00—18:00
Wed
09:00—18:00
Thu
09:00—18:00
Fri
09:00—18:00
Sat
Closed
Official website
Are you the owner?
  • Get access
  • Get a widget
  • Report an error
How Nicelocal works for Business
Customers search for services online and find Nicelocal
They choose the company with the richest profile
They make a call and book a service with that company

Reviews about 司法書士法人クラフトライフ

4.5
  /  8 ratings
Write a review Edit your review
All reviews 14
Sort:
  • 2022, december 6, 6:54 am
    大変親身になって相談に乗って頂けます。代表の飯田さんの物腰も柔らかく、素敵な方です。
  • 2021, july 9, 6:16 am
    祖父の遺産相続の時にお世話になりました。
    祖父の自宅は北海道にあり、相続人の一部に連絡が取りづらい人がいたので手続きできるか心配でしたが、相続人との連絡もとっていただき、無事に完了す
    緊急事態宣言下で、私が北海道に行くこともできなかったので、大変助かりました。
    遺品整理や相続した不動産の売却の相談もでき、とても満足しています。
    • 2021, july 13, 10:48 pm
      口コミのご投稿を頂き誠に有難うございます。遺産相続手続きにおいて、相続人同士の関係性が薄いケースでは、遺産分割のお話合いが中々難しいものです
  • 2020, march 12, 4:10 am
    高齢の父親の生前贈与でお世話になりました。
    当初は家族信託の相談にうかがいましたが、こちらの事情により適した案を勧めていただき、結果的に日数も予算も少なく抑えることができました。ささい
  • 2020, february 13, 4:17 pm
    私は社会福祉士として高齢者の支援をさせて頂いております。
    クラフトライフの利用者という立場ではないのですが、飯田先生とお仕事で関わる事があり口コミを書かせて頂きました。

    飯田先生の感心するところは、司法書士であられるのに福祉寄りの感覚をお持ちであるところです。
    事務的な仕事ではなく、高齢者に寄り添う気持ちがあります。

    福祉の世界でも各種の専門家を始め行政や民間の会社、葬儀社さん含め、高齢者へのサービス提供をされている方等が日々沢山の営業がいらっしゃいます。
    そのような中で、必要性は分かるのですが、営利目的のような感覚のずれを感じる事があります。
    私は、福祉の仕事で重要な事は、ご利用者様の声をしっかり聞いてにいかに寄り添えるかだと考えています。
    この感覚を飯田先生はお持ちなので非常に信頼することが出来ます。

    後見や相続の事でお悩みの方は、クラフトライフの飯田先生にご相談されてみてはいかがでしょうか。
  • 2020, february 13, 2:06 pm
    アパート購入の登記手続きと家族信託をしてもらっています。
    以前、母の相続手続きをやって頂いていて、リピートのような形です。

    不動産の事は何もわからなかったので、飯田先生にアパート購入して良いものかの相談からしていました。
    先生は、不動産屋じゃないので専門外と言いながらも、いろんな情報を集めてシミュレーション資料を作ってくれました。

    結果的にアパートは購入して、登記をやって頂き、現在は家族信託の手続きをお願いしています。

    どんな事でも相談できる顧問のような人がいてくれるのは非常に心強いです。

    ちなみに、購入したアパートはリフォーム前にも関わらず入居者が決まり、既に空きは一部屋のみです。
    賃料もシミュレーションの範囲内です。専門外と言いながらも大したものです。
    先生には大変感謝しています。
  • 2020, february 13, 2:42 am
    昨年お世話になった者です。母の相続でお願いしました。
    お若いのに、とにかく知識が豊富でした。そしてとても話しやすかったです。

    母の遺言書を作って頂くため、他の弁護士さんと、司法書士さんにも相談していたのですが、クラフトライフさんだけ、遺言を作るだけのお話ではなく、他
    2時間位お話を聞いて頂いてしまったのですが、相談料はいらないとの事でした。

    料金は他に相談していた所よりも高かったのですが、父の相続で揉めた経験から、そのような事は絶対に避けたいと思っていたこともあり、クラフトライフ
    おかげさまで、母も私も不安がなくなりました。

    クラフトライフさん、おすすめですよ。
  • 2020, february 6, 10:00 am
    祖父の相続財産について、両親とともにお伺いしました。
    正直、士業の方は上から目線で話されるイメージをもっていましたが、
    飯田先生はそんなこともなく、かといってフランクすぎず、とても話しやすかったです。

    また、何故このような方法をとるのか、その理由についても説明してくださったので、
    納得しながら対策をすすめることができたので、良かったです。
  • 2020, february 6, 9:28 am
    丁寧に色々教えてくださり、大変助かりました!
  • 2020, january 30, 10:23 am
    好青年であると思います。地元在住とのことです。法律相談でしたので素人にもわかりやすくくどい質問にもいやがることなく聞いて下さいます。早口にな
    司法書士は文書作成や登記簿の書き換えのイメージしか持っていなかったので
    法律に詳しい人であり、弁護士さんより敷居は低かったと思います。
    詳しいことはホームページがあるようです。
    今後、都会に住む人には遠くの親戚より司法書士さんという時代がくるのかもしれません。
    勉強になりました。
    他の司法書士さんとはお会いしたことがないので印象のみで4つです。

    その後名義変更費用がホームページの ️円からより、高額な金額でした。司法書士により、手数料は異なりますから、名義変更手数料等ご確認のうえ依頼

    また、法律に詳しいはずですが、相続を一年伸ばせば相続税がかからないかも知れない結果が不思議です。
    素人でもわかるレベルのアドバイスができないくらいの知識です。
    相続には進めません。
  • 2020, january 23, 5:55 am
    以前、不動産の相続関係で一度相談に乗っていただいたことがありました。

    親族間で感情的になっていたこともあり、こちらもストレスだったのですが、まずは当人同士で話し合う場を設けましょう、と提案していただきました。

    知識が豊富な司法書士さんは沢山いると思いますが、人当たりもよくてコミュニケーションを円滑に取れる司法書士さんは限られると思います。

    そういう点で安心して相談に乗っていただける方ですよ。
  • 2019, december 7, 5:33 am
    遺産整理と後見申し立てでお世話になっています。親身になって相談にのってくれるので好感で頼りにしています。
  • 2019, november 17, 12:20 pm
    祖母の生前贈与についてご相談にのっていただきました。とても親身になって対応していただき、感謝しかありません。本当にありがとうございました。
  • 2019, april 24, 9:46 am
    母の遺言を作ってもらいました。
    法律的なことや家庭のことなど親身に話をきいて頂きました。とても話しやすく好感がもてました。
    何より母が飯田先生のことを気に入っていました。
  • 2019, april 13, 5:31 pm
    遠縁の親戚もいるため、相続の話し合いがなかなか出来ず、何をしたらよいのか、何から始めたら良いのか、分からないことだらけでしたが、飯田先生はし
    思った以上に気さくな方で、とても安心しました。
Average rating - 4.5 based on 14 reviews and 8 ratings