Saunas and bathhouses in 世田谷区

Price category
options
baths
saunas
General
russian banya
Kitchen
Bath services
bath accessory
Capacity
Metro, district
Rating
Have promotions
Online booking
Near me
24 hours a day
Open now
Will be open for the next 2 hours
With reviews
With photos
Rated 4+
Sort by
  • 湯パーク レビランド

    Saunas and bathhouses Public bath
    4.1
    66 reviews
    レビアネックスビル, 〒157-0072 東京都世田谷区祖師谷1丁目24−1, 日本, 世田谷区
    男湯に入りました。
    1階はいろいろなお風呂があって、階段を上がると露天風呂がありましたが、雨対策なのか屋根があり空は少しだけ見えました。
  • 石川湯

    Saunas and bathhouses Public bath
    4.1
    51 reviews
    〒155-0031 東京都世田谷区北沢3丁目12−8, 日本, 世田谷区
  • そしがや温泉21

    Saunas and bathhouses Public bath
    4.0
    72 reviews
    〒157-0072 東京都世田谷区祖師谷3丁目36−21, 日本, 世田谷区
    高温サウナは行列のため、なかなか入れません。冷凍サウナとミストサウナは要らないので、高温サウナ増やしてください。
    また、お湯の温度がどれも低く身体が温まりません。どれか一つだけでも、温度を高くしてください。
    子供と一緒に利用しましたが、身体が温まらないのにプールに付き合わされ、冷えて出ることになりました。
  • Place for your ad
    Nicelocal is visited by 20 million customers all over the world
  • 北沢湯

    Saunas and bathhouses Public bath
    4.0
    56 reviews
    〒156-0057 東京都世田谷区上北沢4丁目10−11, 日本, 世田谷区
    駅から程近い路地にある昔ながらの雰囲気があり、清潔感ある銭湯さんです。湯船が2つあり、1つは通常のお風呂、もう1つはぬるま湯の炭酸泉。小さい子連れなので、ぬるま湯は大変助かります。ボディーソープとシャンプーも設置されており有り難いです。サウナはなく固定シャワーです。お店の方や常連さんも感じが良い方が多くお気に入りです。
  • 千代の湯

    Saunas and bathhouses Public bath
    4.0
    62 reviews
    〒154-0024 東京都世田谷区三軒茶屋2丁目12−7, 日本, 世田谷区
    駅からは近いが、場所はわかりづらい。コロナ後、臨時休業から未だに休業中。復活してほしい、このままだと廃業になりそう
  • 宇田川湯

    Saunas and bathhouses Public bath
    4.0
    43 reviews
    〒156-0042 東京都世田谷区羽根木1丁目14−11, 日本, 世田谷区
    昭和の古き良き銭湯が世田谷区新代田駅近くで残ってる場所。
    国内の三人の銭湯絵師の一人、中島さんが描いた赤富士があります。
    富士山は数多くあれど、赤富士は少ないかと思います。
  • 藤の湯

    Saunas and bathhouses Public bath
    3.9
    69 reviews
    藤の湯, 〒158-0096 東京都世田谷区玉川台2丁目1−16, 日本, 世田谷区
    近くまでジョギングした際に利用。
    昔ながらの銭湯です。
    目新しい設備等はありませんが、気持ちよく入浴できます。
    銭湯がローカルコミュニティになっている感じで、常連さんの世間話が聞こえてくるのですが楽しいです。
  • 給田湯

    Saunas and bathhouses Public bath
    3.7
    29 reviews
    〒157-0064 東京都世田谷区給田3丁目1−28, 日本, 世田谷区
    思い出したのでメモ!
    銭湯の上の建物は、80年代の終わりか90年代初め頃までは専門学校の寮だったような気がします。

    ↓過去のクチコミ 2016年頃↓
    昔からある銭湯!
    数年振りに行っても料金以外は変化がありません。昔ながらの清潔で安心出来る銭湯です。
    冬場の朝は、近くの踏切付近から綺麗で大きな富士山が見える日があります。高架化工事が始まる前に見てみてください。
  • 世田谷温泉 四季の湯

    Saunas and bathhouses Public bath
    3.8
    53 reviews
    〒156-0054 東京都世田谷区桜丘2丁目18−26, 日本, 世田谷区
    とてもシンプルな銭湯。異常に臭い露天風呂は使用禁止のため、現在風呂は一種類。
    ドライヤーが20円で6分もある。
  • 松の湯

    Saunas and bathhouses Public bath
    3.7
    38 reviews
    〒158-0083 東京都世田谷区奥沢4丁目24−2, 日本, 世田谷区
    シンプルでいて、
    しっかり温もりました。
    下駄箱の鍵と脱衣場のロッカー鍵が一緒なのは、要注意です。
  • 丸正浴場

    Saunas and bathhouses Public bath
    3.7
    51 reviews
    〒157-0067 東京都世田谷区喜多見4丁目36−16, 日本, 世田谷区
    湯がぬるい
    からだ洗いのときに何度か湯に入っであたためなおさないとならないほど
  • 八幡湯

    Saunas and bathhouses Public bath
    3.7
    55 reviews
    八幡湯, 〒154-0004 東京都世田谷区太子堂5丁目21−4, 日本, 世田谷区
    三茶エリアでいちばん好きな銭湯。駒の湯とは違い、明るい和やかな雰囲気で一見さんでも寛げるだろう。番台のおばあちゃんの雑テキトーな感じが良き。笑 サウナでしっかり整いました。水風呂がぬるいのだけ改善求む!
  • 弘善湯

    Saunas and bathhouses Public bath
    3.5
    39 reviews
    〒154-0002 東京都世田谷区下馬2丁目36−15, 日本, 世田谷区
    やっと入れました スチームサウナ久しぶりでした 土曜日やってないのが惜しい
  • 富士見湯

    Saunas and bathhouses Public bath
    3.6
    62 reviews
    コーポ浪貝, 〒154-0004 東京都世田谷区太子堂2丁目33−10, 日本, 世田谷区
  • 増穂湯

    Saunas and bathhouses Public bath
    3.6
    66 reviews
    〒157-0062 東京都世田谷区南烏山5丁目21−15, 日本, 世田谷区
    この施設内容で、星 4個以上は、ないでしょう。普通の銭湯 ️ですね
    昭和レトロ感の路地裏の質素感が、良いですね。
    入湯料金500円。回数券10枚4500円。
    サウナ別途200円。水風呂無し。
    ただ、浴場に時計⏰が、欲しいですね
    ゆっくりスペースが、無いので、洗って、湯船 入って、さぁ~上がりですね 売りの無い銭湯 ️でした‼️
  • 駒の湯

    Saunas and bathhouses Public bath
    3.4
    69 reviews
    〒154-0024 東京都世田谷区三軒茶屋2丁目17−13, 日本, 世田谷区
    三軒茶屋駅に近い銭湯です。
    サバンナ高橋さんの奥様の清水みさとさんも紹介されています。

    サウナのほか、電気風呂とジェットが3台位ついた浴槽と、とっても冷たい水風呂があります。シャンプーとボディソープが無料で置いています。

    面積に比して客数が多い時間帯がどうしてもあります。あと、湯船で本を読んでいる方をよく目にするような気がしており、そういったところは鷹揚なんでしょうか(^_^;)…
Average company rating - 3.8 based on 881 reviews and 881 ratings