初台スーパー百貨店

初台スーパー百貨店

Will open in 8 h. 44 min.
Address
Working hours
Sun
Closed
Mon
10:00—19:00
Tue
10:00—19:00
Wed
10:00—19:00
Thu
10:00—19:00
Fri
10:00—19:00
Sat
10:00—19:00
Official website
Are you the owner?
  • Get access
  • Get a widget
  • Report an error

Reviews about 初台スーパー百貨店

4.0
/  23 reviews and 22 ratings
Rating is formed based on customer reviews, ratings and telephone surveys.
Write a review Edit your review
Sort by:
  • 昭和40年代くらいを彷彿とさせる今や稀少な味わいのある雰囲気のスーパーマーケット。テナントは青果、鮮魚、精肉の食品系と唯一婦人物の洋服が入っ
  • 自身の小学生時代を昭和で過ごした人には、
    懐かしく感じる場所。

    この初台スーパー百貨店内には
    個人商店の八百屋さん肉屋さん魚屋さん
    そして洋品店まで集まり
    店内は、少し古くてノスタルジーを感じながら
    買い物できる場所です。

    また古いだけではなく
    専門的な知識もあるお店の方と今夜の献立など
    気さくにコミュニケーションとれる
    素晴らしい一面も。
    たまに目の前を通るとついつい寄ってしまいます。
  • お肉やがいい
  • 2022.10.15 初訪問
    評判を聞きつけ訪問しましたが、その評判通りでした。
    野菜とお魚はお安く鮮度が高いものばかり。品揃えも不満ありません。
    もう他店では買い物できなくなるレベルです。
    電子決済不可ですが、現金のみだからこそのコスパと考えれば文句無しです。
  • 古き良き八百屋魚屋肉屋の個人店があります。
    電子決済は使えません。
    肉屋の昼弁当は人気でタクシーや宅配業者さんが常連のようです。
  • 昭和の雰囲気漂う「初台スーパー百貨店」
    店内には、鮮魚店の魚正、小林精肉店、八百屋、雑貨屋、洋品店、お花屋が入っています。
    魚正のお刺身御造り、とても美味です。初台には他に鮮魚店はありません。
    小林精肉店、良いお肉があります。お惣菜もいろいろとあります
    八百屋さんも、お安い価格でセールしています。

    近隣の「まいばすけっと」より、良い食材が購入できます。
  • 界隈トップクラスの鮮度がある
    他のスーパーで野菜/魚/肉買えなくなる
    レベルでした。
    外観が洋服屋みたいで何をしているのか分からず物は試しで初めて行ってみました。

    野菜は豊富で鮮度がスゴい◎
    さっき採ってきた野菜だから新鮮だよ!
    って言われて食べたほうれん草の味…
    実家が農家なので東京の野菜はなんちゃって野菜と渋谷区で諦めて5年。
    実家で朝採れた野菜と同等
    それ以上に美味しい。価格も非常に良心的
    でついついあれもこれもと欲しくなる
    どれを買っても美味しいから本当に驚きます。

    魚屋さんはその場で鯖を2枚おろしに
    してもらいましたが鯖1匹で450円?
    こんな価格で魚買えるんだ!!
    って驚きと新鮮さが、、!!

    さすがプロって思う切り身の情報を
    教えてくれたり、初めてなので余計興奮

    外観から想像出来ない種類の豊富さと
    人情溢れる店主の方々
    恐るべしでした。。

    またすぐに通ってしまう ️
    ありがとうございました。
  • 昭和な雰囲気満点です。
    八百屋は安くて品揃えも豊富で良いです。
    魚やと肉やもあります。
  • 八百屋さんのお野菜が新鮮です。
    お店のご主人が適当?(失礼!)に値付けされるのが、懐かしく感じました。
  • まさに昭和のスーパー。
    懐かしい気持ちになります。
  • お肉屋さん 八百屋さん 魚屋さん お洋服屋さん 完璧です
  • あまり、たくさんの人に教えたくないくらい、良いものが有ります。
  • 野菜は安いものは見切り品レベルが多い▲
    土曜日の18時半以降は次の日が休みなので
    安くしてくれるものもあり○

    鮮魚は美味しそうなお魚が並んでいる。
    三枚下ろしとかしてくれるか分からないから
    わたしはいつも一匹とかは買えない▲
    タコが大きいものしかないので半分ぐらいにしてもらえないかと頼んだらもう安いから無理だと断られた▲
    でもおかあさんがいつも安くしてくれる◎

    精肉は端数を払ったことがない◎
    ささみを買うと筋は取りますか?と聞いてくれる◎
    みんな感じが良い◎
  • 初台の一等地にある昭和のスーパーという感じ。
    入店するとなんだかいつも臭いw
    慣れると違和感なくなる。
    OKまで行くのが面倒なときには使います。閉店間際だと八百屋が値下げしてくれることもある。基本現金決済。そんなところが良くも悪くも昭和感を醸し
    肉野菜魚や基本的な調味料が揃うので、田舎の昔からやってるスーパーって趣です。
  • 八百屋の店員さんが頭悪すぎ。3桁の暗算すらできていません。値札以上の金額を請求されることもよくあります。ここに行くなら近くのオー○ーに行った
  • ここの八百屋さんの息子?さんが野菜の値段覚えてなくて勘定合ってるか不安になる。あと八百屋さんの奥さんが顔面右側にに大きな黒い怪我アザ作ってレ 旦那らしきおじさんが奥さんに冷たく接してたので もしや…とおもってしまった。

    肉屋でまとめ買いしたら しんどいのは分かるけど肉屋の奥さんに『えーっ』って言われました。
    こっちだってパック売りの方が楽です。

    魚やさんの冷凍鮭は美味しい。

    オーケーまで行くのが面倒なときに利用するけど 百貨店と名のっていいのかというくらい品揃えは悪いです。
  • 故郷の田舎町のシャッター商店街にこういう店あった。まさか東京で見られるとは。
  • こんな場所に百貨店?しかもスーパー?って思ったら、中身はスーパーのルーツに触れられるような場所でした。希少なところだから、買い支えようと思う
  • 久しぶりに覗いたけど、普段買い物しないので、見ただけです!
  • 素晴らしい
Reviews
with marks
Average rating - 4.0 based on 23 reviews and 22 ratings