The prices on this website are for informational purposes only. They are not final and not a public offer. The management reserves the right to change prices. You can check the price by phone.
How Nicelocal works for Business
Customers search for services online and find Nicelocal
They choose the company with the richest profile
They make a call and book a service with that company
是非また御家族の皆様での御予約をお待ちしております。
ただウニ食べ比べとかあん肝、鮑の肝ソース、ヒラメの肝添え握り、熟成強めのトロなど、全体的に重めの味わいが続き(季節もありますが)、
個人的には、すだち塩や軽めの昆布じめなど、さっぱり目を入れて緩急がつくと最高だと思います
お客様のご意見を次回のメニュー構成の参考
致します。
又のご来店お待ちしております。
仕事は江戸前鮨とは 少し違うようで
アレンジしてます
大間のマグロを食べることができます
ソースが豊富なあわびがおすすめ
今度は誕生日でなくても、行きたいと思うお店でした。
リーズナブルにいいお寿司とお酒のつまみとお酒が楽しめます。
私的には寿司のネタ数は少なめかもしれません。
18000円のコースに何か最後追加するほうがいいかもです。
個人的に美味しかったのは、ウニの食べ比べはどちらも濃厚でした。
あとは、大間の本マグロの中トロや蒸したばかりのエビなど銀座の名店にも負けない味だと思います。
あと、個人的に最後追加したトロたく巻は美味しかったので、次回行く時も追加します。
sushitokyo81 大将 庄司
また食べに来たいと思える空間でした。
もっと美味しくご用意できる様に、精進して参ります
またのご来店、お待ちしております。
お客様のご期待に沿えられず、申し訳ありませんでした。決して安いお値段でお鮨を売っている訳ではありません。そんな中でご満足頂けなかった事、申し
本日より従業員一同、気持ちを改めてお客様に満足して頂く為に自分達の仕事を見つめ直して参ります。
まだまだ至らぬ所があるかとは思いますがこれからもどうか、SUSHI TOKYO 81 を温かく見守って下さいませ。
私達の為にこの様なコメント頂きまして、店舗としての至らなさを痛感させて頂きました。有難う御座いました。
SUSHITOKYO81 大将 庄司
五反田駅の東口。
こんなところにあるんだというような場所ですがいい感じの佇まいで、雰囲気も良い。
入店後店主に心地よい挨拶で迎えられ1Fのカウンター席に案内されました。
まずはビールで乾杯。
プレミアムエビス マイスター
苦味とコクが好きなビールの感じ。
まずはウニの食べ比べ。
むらさき雲丹とばふん雲丹
それぞれ石巻産と根室産
むらさき雲丹はそのままシャリだけでいただき、豊かな味わい。
ばふん雲丹は軍艦で海苔と一緒に食べて磯の香りが際立つ感じ
ここで2杯目の青鹿毛ソーダ割。
麦焼酎ですがクセがあるタイプ。
ホタルイカの茶碗蒸し
富山県産。
ホタルイカを茶碗蒸しで使うのは初めて食べましたが、コクがあり春らしい逸品でした!
自家製の塩から
スルメイカと塩だけで味付けしてあるのですが雑味がなくキレのある味わい。
カツオ藁蒸し
塩馴染ませてちょっと燻製っぽくなっている感じで身が透き通って見えます。
食べ終わっらあとも味が続く
ネギをすりつぶしてほのかなネギの香りがまた良い。
ごくわずかな量にしかならない、大量のネギから作ったペ ースト状のものがありがたい。
ホタテの磯部焼き。
刺身でも食べられる新鮮なホタテ。
その場で海苔で巻いてパリッとした状態でいただきます。
アワビ。
お酒と水だけで6時間煮込む。
まずはこの切り身をスープと一緒に。
次に肝を使って作ったソース。
おそらくトリュフも入ってる?
それで切り身をいただき
最後はそのソースにシャリを入れて3度美味しい!
ここから日本酒。
まずは九平次。
やや甘目。
小肌。
いい塩梅で締められて、鼻をくすぐる感じが堪らない。
下田産
本マグロ中トロ。
背中の部分を使って滑らかな舌触りと程よい脂身が良い。
サクラマス西京焼き。
味付けが絶妙で量もちょうど良い。
春子鯛の昆布〆
昆布の絶妙な味付け加減塩加減が鯛の甘味を引き立て、これも春らしい逸品。
さわら。
これも春らしい握り。
〆鯖
〆てはいるものの鯖本来の味もしっかりあり、上品な仕上がり!
あん肝のうま煮。
べったら漬とあわせて味の豊かさがさらに増して奥深さの際立つ小皿。
漬まぐろ。
マグロの旨味がぎゅっと凝縮されていいます。
茹で上げ車海老
生きた車海老を茹で上げ握っていただきました。
茹でたては甘味が強く、香りも良い!
もう一杯日本酒を。
楯野川
キレのある感じ。
穴子。
これも香りが際立ち、口の中でふわふわする感じ。^_^
玉子
シバエビと大和芋でつくった
まるでデザートのような卵焼き。
最後に赤だし。
会話の中でまだ29歳の板前さんだと知りおどろきました。
3年前にオープンし、ずっとコロナの影響を受けているのにしっかりと営業されてきている。
お人柄も含めて今後が楽しみなお店でした。 … – show
美味しいものは美味しいとしか言えない!!
青森県大間産のマグロは美味い(≧∇≦)
鰹の藁焼きもめちゃくちゃ美味しかったです
雲丹も最初は宮城県産の雲丹
後半の軍艦巻きの雲丹は北海道根室産
鮑の肝醤油はめちゃくちゃ絶品!
ご飯入れて混ぜ混ぜしたらクリーミーで濃厚な鮑のエキスがお米に絡んで最高!
玉子も台湾カステラのようなプルプルふわふわ〜(*⁰▿⁰*)
大和芋と和三盆と芝海老と卵で作ると優しい甘さとプルプルになるんだね(((o(*゚▽゚*)o)))
まさかの和三盆が砂糖の代わりって贅沢だね!
どれも美味しかったよ
大将おススメの
グラッドストーン アーラー ピノ・ロゼのワイン
甘すぎないし飲みやすくてこれはお寿司と合って良かった(^ ^)/■
そして日本酒のほんわか冬の純米酒 池亀!
それとエビスマイスター\(//∇//)\
柚子酢サワーも飲みやすくて美味しかった!
美味しい食べ物は人の心も豊かにさせるね!
今回のコース
◎お任せコース
税込17000円
1 むらさき雲丹
2 ずわい蟹の茶碗蒸し
3 あん肝の煮付
4 カツオ燻製
5 スルメイカの塩辛
6 帆立磯部焼き
7 あわび酒蒸し
8 あわび肝醬油
9 鰆の塩麹焼き
10 ばふん雲丹
11 かわはぎ
12 中とろ
13 小肌
14 ヒラメ昆布〆
15 活車海老
16 〆鯖
17 漬け
18 穴子
19 玉
20 お椀
東京都品川区東五反田1-20-9 1F
通常営業時
【月~金】
1部:17:00~19:00
2部:19:30~22:30
【土日・祝日】
11:30〜22:30 … – show
値段:7
味:7
サービス:8
雰囲気:8
コスパ:8
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
五反田駅から徒歩5分のリーズナブルな江戸前寿司
とっても使いやすいお鮨屋さんで仕事帰りにみんなと行きやすい!!
■おまかせコース(17,000円)
コースの数も多いし、20,000円のコースがマックス金額だからお鮨にしては超リーズナブル
カジュアルをモットーにしてるから、気楽にいいものを楽しみたい方にピッタリ
場所柄、仕事後のデートや同僚との食事を楽しんでる方も多かったです
またコースの時間いっぱい食事が出てくるので特に若い方におすすめ
美味しかったもの
ホタテの磯辺焼き 肉厚で食べ応えあっていくらでもいけそう
アワビと肝ソース とにかく肝ソースが美味しい。塩味と旨味が効いてて濃厚。シャリ入れると止まらなくなる!!
まぐろ 五反田でいいまぐろに会えるとは!!味が濃くてまったり、、中トロもお替りしたくなりました
大将がずっと気を使ってくださりとても居心地が良かったです。
ありがとうございました。
こ だわり (公式HPより)
本格江戸前寿司をカジュアルに!鍛錬された職人の技巧と極上魚をリーズナブルにご提供!
厳選した天然の魚と酢飯にこだわり、丁寧に握る江戸前寿司をコンセプトにおまかせをご提供します。
江戸前寿司の名店で経験を積んだ職人たちが振る舞う握りをカジュアルにお楽しみください。
【営業時間】
(月~金)1部:17:00~19:00
2部:19:30~22:30
(土日・祝日)11:30〜22:30
【定休日】
不定休 … – show
是非、いつでもご利用下さい!
お手頃価格で食事のバランスもとても良かったです。
ネタ一つ一つのクオリティや鮮度にばらつきがありましたが、全体的にはとても満足です。
店内の雰囲気はよくかしこまりすぎずラフな感覚で気軽にうかがえます。感染対策は特別なことをされているわけではありませんが一生懸命されているのが
デート、友達、ビジネス、家族とどんなシーンでも安心して利用できます。
今風です
当店では江戸前鮨を謳う手前、
伝統的な仕事を施す一方で、新しい技術も取り入れながら日々精進しております。お客様により良いものを提供できるよう従業員一同努力致します。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
大将お任せで日本酒も選んで頂きそれもまた大変良かったです
五反田で英語表記の店名なのでちょっとどうかと思ってましたが
良い意味で裏切られました!
また近く寄ったら伺わせて頂きます
海老と烏賊は普通以下。