東京スカイツリー 天望回廊

東京スカイツリー 天望回廊

Will open in 1 h. 9 min.
Address
Working hours
Sun
09:00—21:00
Mon
09:00—21:00
Tue
09:00—21:00
Wed
09:00—21:00
Thu
09:00—21:00
Fri
09:00—21:00
Sat
09:00—21:00
Official website
Are you the owner?
  • Get access
  • Get a widget
  • Report an error
How Nicelocal works for Business
Customers search for services online and find Nicelocal
They choose the company with the richest profile
They make a call and book a service with that company

Reviews about 東京スカイツリー 天望回廊

4.4
/  53 reviews and 172 ratings
Rating is formed based on customer reviews, ratings and telephone surveys.
Write a review Edit your review
Sort by:
  • やっと登ってこれました。天気はあまり良くなかったけど。見ていて飽きない景色でした。
  • やはりさらに100m高いところから見ると違う~~ 気がする
    100m戻ってみたときに
    思った
  • 絶景でした。
    また行きたい。
  • 一回でいいかな
    スカイツリー周辺を巡って外から観覧する方が楽しい
  • Not really worth the extra fee, it's not meaningfully different I think, unless you particularly care about being at the highest point
  • どこから見ても圧巻
    東京のランドマーク
    天望回廊この日はジョジョコラボ
  • ただいまクーポン利用で行きました、期待はしていなかったので結構楽しめました、しかしエレベーターの速度はビックリ、あっという間に上まで行きます
  • WOW JUST AMAZING
  • 平日がお薦め。
  • 登高俯瞰東京景觀 視野遼闊 難得的體驗
  • 2022年10月に利用。
    展望デッキのある高さ350メートルまでの入場料は、大人平日2100円、休日2300円です。さらに上の450メートルの展望回廊にいく入場料は大

    この日は、ハロウィンのイベントですみっコぐらしのコラボをやっていました。
    エレベーターで1分ほどで展望デッキに着きます。耳キーンとするので注意して下さい。
    展望デッキは意外とすいてます。
    展望デッキには、お土産屋さんやカフェがあります。

    さらに上の展望回廊にはここからエレベーターで上に行きます。
    展望回廊はそんなに面白いものはないのでここまででもいいと思いますw
  • 東京都が一望できます。夕方に登って日の入りを見ました。まず夕日がとてもとてもキレイに見えます。あたりが徐々に暗くなっていき、あちらこちらに光
  • 一度は行って見よう~と今日こそ‼️と行ってみましたが…
    どんなに高い位置から見ても町並みはジオラマ…笑
    やっぱ都内はものすごく広いな、この町の幸せがずっと続きますようにとばかり願いました
    やっぱスカイツリーは外から見る物だなぁ~
    三千円払って見るまでも無い
  • すみっコぐらしとスカイツリーの10周年コラボイベント「そらのおばけのナイトパーク」目当てに来訪しました。
    天望回廊へ向かうエレベーターからすみっコぐらしの特別映像が流れ、エレベーターが開くと大きなディスプレイがお出迎え。天望回廊全体がすみっコぐら
    もちろん天望回廊からの眺望も楽しめます。
    天望回廊の入場料がイベント入場料も兼ねているので、お安いイベントではありませんが、他のすみっコぐらしイベントに比べてゆったりできます。
    スカイツリー効果ですみっコ好きでない人を誘いやすいです。
    夜はライトアップもあるようです。
  • 東京タワーよりもすっと高い!
    のはいいのだが、建物の構造上遠くを見にくい。ガラス面が、外向きにふくらんでおり足場から遠いため、遠くを見る際、ガラスや柱が非常に目障り。
    サービス面も特筆するものはなく、サンシャイン等と特に変わらない。
    知名度の割にがっかり。正直東京タワーのほうが楽しめた。
  • 約9年振りのスカイツリー。修学旅行以来かな?
    天気も良く夜景を楽しめました。
  • いつかは行きたいと思っていた場所にやっと来れました。天気も良く眺めも良かったです、また来ます。
  • 今度は、夜来てみたいと思います。
  • 風景写真は展望回廊より展望デッキの方が撮りやすいかもです。
    けと、ポートースポットがあるので、思い出の顔入り写メはオススメです。
  • 現状日本国内の人工物内展望施設では最高点に当たる450mの高さを誇る。

    たしかに夜景は非常に美しい。が、定期的に集客のためイベントが開催されており、これの期間と被ってしまうと、景色だけを楽しみたい者にとっては非常

    ジャカジャカ煩いBGMとよくわからないキャラクターが多数配置され、それらで展望台としての雰囲気がぶち壊しなのである。

    東京の展望施設では池袋サンシャインシティスカイサーカス、六本木ヒルズ東京シティビュー、東京タワー展望台、渋谷スクランブルスクエアSHIBUY SKY、東京都庁展望台などがあるが、すべてイベントを開催している。(東京の景色が陳腐でつまらないから景色ごときでは人が来ないのと、ライバルが

    ただし、六本木ヒルズと東京タワーだけはイベントがあってもしっかりと眺望や雰囲気に支障がないように考えられており、流石だと言える。

    東京スカイツリーも高さに驕らず、しっかりと展望台本来の役割を全うしてほしいものである。
Reviews
with marks
Average rating - 4.4 based on 53 reviews and 172 ratings