東京都
大阪府
横浜市
札幌市
川崎市
帯広市
石巻市
大垣市
小山市
上田市
豊川市
習志野市
浦安市
東京都
大阪府
愛知県
秋田県
English
English
日本語
For Businesses
Drop your competitors from your business page
Learn more
Log In
Find the best places and services
Beauty salons and spas
Massage
,
Manicure
,
Hair salon
,
Makeup
,
Haircuts
,
Pedicure
,
Epilation
See more
Building and construction
Apartment renovation
,
Construction company
,
Heating and water supply and sewerage systems
,
Construction work
,
Landscape design
,
Interior design
,
Electrical work
See more
Business services
Newspaper
,
Publishing house
,
Cloth wholesaler
,
IT Consulting
,
Co-working
,
Courier service
,
Accounting services
See more
Clothing and shoes
Clothes
,
Shoes
,
Women
,
Jewelry
,
Second hand
,
Handbags
,
Overalls
See more
Country hotels
Holiday homes with features like: pools, fishing, horse riding, etc.
Drugstores
Drug stores
,
Medical equipment store
See more
Education
Schools
,
College
,
University
,
E-learning
,
Primary school
,
Training school
,
Art schools
See more
Entertainment centers
Parks
,
Carousel
,
Zoos
,
Golf
,
Amusement rides
,
Hookah lounge
,
Concert hall
See more
Finance
Banks
,
ATMs
,
Insurance companies
,
Currency exchange
,
Life insurance
,
Health insurance
,
Credit bureaus
See more
Fitness clubs
Gym
,
Martial arts
,
Pilates
,
Fitness classes
,
Personal training
,
Nutrition consultation
,
24-hour gym
See more
For children
Day care
,
Preparing for school
,
Children's art center
,
Baby sitting
,
Children and youth center
,
Early childhood development center
,
After-school center
See more
Funeral services
Cemeteries
,
Cremation
,
Ritual supplies
,
Funeral parlors
,
Funeral arrangements
See more
Household services
Pawn shops
,
Freight & cargo shipping and transportation
,
Dry cleaners
,
Tailor shops
,
Garbage pickup
,
Photo studio
,
Video editing
See more
Internet companies
Online store
,
IT companies
,
Mobile application
,
IT outsourcing
,
Phone service company
,
Development and promotion of web-sites
,
Telecommunications companies
See more
Legal services
Legal consultancy
,
Notarial chambers
,
Law office
,
Legal service
,
Tax consultancy
,
Patent services
,
Administrative disputes
See more
Medical centers
Hospital
,
Psychology
,
Women's health clinic
,
Diagnostic center
,
Medical examination
,
Cosmetology
,
Rehabilitation
See more
Night clubs
Striptease
,
Dancing
,
Food and drinks
See more
Optician's
Contact lenses
,
Visual acuity test
See more
Places of cultural interest
Theater
,
Museum
,
Library
,
Temples
,
Gallery
,
Exhibition center
,
Art center
See more
Public services
Post offices
,
Public organizations
,
Nursing homes
,
Charitable foundations
,
Fire department
,
Reference services
,
Employment services
Real estate
Real estate agencies
,
Sale of lots and low-rise houses
,
Office rent
,
Land surveying
,
Building lease
,
Realtor services
,
Land cadastral surveying
See more
Restaurants
Cafe
,
Bars
,
Cafeterias
,
Food delivery
,
Pizza delivery
,
Outdoor seatings
,
Sushi delivery
See more
Saunas and bathhouses
Public bath
Service centers
Smartphone repair
,
Computers
,
Watches
,
Appliance repair
,
Jewelry
,
Electronics repair
,
Software installation
See more
Shopping malls
Outlet
,
Business center
,
Shopping mall
,
Shopping mall
,
Business park
See more
Shops
Markets
,
Supermarket
,
Pet supply
,
Tools
,
Food and drinks
,
Auto parts
,
Furniture stores
See more
Tourism
Hotel
,
Tour operator
,
Guest house
,
Hostel
,
Travel agencies
,
Apartments
,
Capsule hotel
See more
Training courses
Sports school
,
Dance school
,
English classes
,
Language class for foreign language
,
Basic computer skills classes
,
Boxing section
,
Instruction in playing the guitar
See more
Vehicle services
Car dealership
,
Tire service
,
Gas station
,
Body repair
,
Parking lot
,
Car rental
,
Garage
See more
Veterinary hospitals
Dog grooming
,
Hotels for animals
,
Grooming salon
,
Dog wash
,
Dog nail trimming
,
Pet care services
,
Washing animals
Yoga studios
Patanjali yoga
,
Classical yoga
See more
帝国湯
Info
Photo
Reviews
48
03-3851-27...
— show
帝国湯
3.8
/
48 reviews
Will open in 14 h. 16 min.
Are you the owner?
Edit
Baths
public bath
Phone number
03-3851-27...
— show
Address
〒111-0053 東京都台東区浅草橋5丁目23−8, 日本
Leaflet
|
© MapTiler
© OpenStreetMap contributors
Working hours
Sun
15:30—23:00
Mon
Closed
Tue
15:30—23:00
Wed
15:30—23:00
Thu
15:30—23:00
Fri
15:30—23:00
Sat
15:30—23:00
Price
price not specified
Are you the owner?
Get access
Get a widget
Report an error
4 photos
帝国湯
1 more photos
How Nicelocal works for Business
Customers search for services online and find Nicelocal
They choose the company with the richest profile
They make a call and book a service with that company
Free trial for 14 days
Reviews
about 帝国湯
3.8
/
32
ratings
Write a review
Edit your review
Rate the place
Enter your name
Submit
Cancel
All reviews
48
Sort:
by date
by rating
by popularity
With photo
K'z
2022, december 22, 4:15 am
水曜22時半頃伺いました。
番台式でした。先客は4名ほど。
脱衣所は広くはありませんが、最新の週刊誌や漫画が少しおいてありました。
ドライヤーは有料です。
浴室ですが、カランが20基弱、シャンプーとボディーソープは据え置きのものがありました。
浴槽は2つに分かれていました。マイクロバブルとジェットでした。湯量が多かったのでしっかり温まりました。
0
0
Reply
!きっちゃん
2022, december 13, 11:49 am
土曜16時に行って女湯は2人ほど、17時頃にあがる時は6人くらいいました。
大きな浴槽と、足が下ろせる深い浴槽の2つ ちょっと暗い色がついてる感じのお湯です ️温度計は35度をさしていたけどどっちも40度くらいで
壁はタイルに海外ぽい?雪山と緑と川と家がいくつかあってアルプスみたいなイメージ
ドライヤー20円って書かれていたので機械に入れようとしたら壊れていたようで番台さんがお金を受け取ってくれました!
脱衣所内に飲み物のほかにアイスも種類豊富に置いてあります
0
0
Reply
Daiki H.
2022, november 23, 4:10 am
番台形式。
とにかくお湯が熱い、熱いお湯が好きな人には最高な銭湯です。
二つある湯舟はともにアッツアツ。
少しお湯につかっただけでも体が真っ赤になるほどでした。
じっくりつかったおかげか帰りも湯島駅まで歩きましたが、ぽっかぽかでした。
ドライヤーのお金入れるところが故障しているため、番台に使用料金を払って使用します。
0
0
Reply
l m.
2022, november 9, 4:25 am
入って左側女性、右が男性。
最初トイレのマークかと思いました笑
男性側はシャンプー・ボディーソープの設置がありますが、リンスがないので髪が長い方はご自身で持ってこないとキシキシになります笑
湯船は2つありますがどちらも熱く、右側の深さがある浴槽はさらに熱い!
ただ、嫌な熱さではなく風呂上がりに自宅に帰ってもポカポカです。
薪とガスではこんなに違うんだと実感。
0
0
Reply
正宏
2022, september 22, 11:47 am
お湯も温かく、芯から温まりました。
薬湯がまたよく今日はゆったり寝れそうです。
また行きたい場所です。
0
0
Reply
渡辺光男
2022, august 19, 3:53 pm
ここの大将とは顔馴染み、「なんだお前か!何しに来たんだお」何しにって、風呂入りに来たんだよね。
この感じが、それはたまらない 訳だ
風呂も、余計なものが無いOK!
0
0
Reply
スラ子
2022, july 24, 5:50 am
番台から脱衣所も浴室も丸見えなので女性にはおすすめしません。
浴槽も二つしかなく(実質ひとつ)他の銭湯と比べると物足りなく感じます。
お風呂は他の方も書いてる通りかなり熱いので水で薄めてやっと入れる感じです。
番台さんは感じの良いおじちゃんでフェイスタオルを無料で貸してくれました。
0
0
Reply
MASATO “.
2022, june 12, 5:27 am
薬湯のみの少し珍しい銭湯。けっこう熱め。小物や飲み物の販売はある。備え付けシャンプーボディソープあり。番台型。店主が話し好きで銭湯の話などで
0
0
Reply
なりなり
2022, june 9, 3:35 pm
番台さんは良い人だけど、
客がマジで老害おじいちゃんでキモいからもう行かないというか、行けない
0
0
Reply
草履牛
2022, june 6, 9:54 pm
熱い湯求めている方はこちらです。
なので、熱すぎると不平を言う人は行かない方がいいです。貴重になりつつある熱い湯を容れてくれる所なので。
設備的には昔ながらの銭湯です。
リンスインシャンプー、ボディソープは浴室内に据え置きあります。
0
0
Reply
まつせあ
2022, february 19, 2:15 pm
22.2.19saturday
雨の中、御徒町駅から歩いて20分くらい。火の用心からのトイレのマーク がおもしろい。笑 番台式。手ぬぐいしかないよってタオル貸してくれました。におってびっくり。笑 浴槽は深風呂と肩までバイブラのお風呂のみ。両方とも米ぬかオリーブの黄色の入浴剤が入ってました。45℃位?熱くて温まります。壁一面のタイルの絵
0
0
Reply
Kaz,Kamekura 亀.
2022, january 22, 11:49 am
少し熱めの良い湯
軟らかい湯
0
0
Reply
m s.
2022, january 17, 1:12 pm
玄人向け銭湯。熱湯好きならぜひ。裏切りません。
広めの脱衣所。所々に座れる場所があります。
湯船は2つあって向かって右側は水がずっと出しっぱなしにしてありました(笑)常連さんでも1分も浸かってないような感じでした。
この日は雨も降っていたので、入ってしばらくすると貸し切りになりました。水風呂も立ちシャワーもありませんが、この最低限な感じがなんとも良い。最
ボディソープ、シャンプーは備え付けのものがありました。番台式とのことで覚悟して行ったのですが、この日は女性の方が座られていました。脱衣所が強
家に帰ってからも体がポカポカ。またお邪魔します!
2021/10/26追記
その後3回ほどお邪魔しました。どうやら開店からしばらくして18時?19時あたりには番台に座る方がおじさんに変わります。いつ行っても最高の熱湯
お話してみると大変気さくな方でますます帝国湯のファンになりました。薪で続けるのは大変かと思いますが末永く営業していて欲しいです。
2022/01/17追記
初めて平日に伺いましたが最早お手上げの熱さでした(笑)土日だと水でうめる人が何人かいて丁度よい感じなのかも。この日は湯船
に入っている人はほと
…
– show
0
0
Reply
T T.
2022, january 15, 4:54 pm
浅草橋駅から徒歩10分くらいの場所にある。マンションの一階にある。建物の裏手には木材が積み上げられており、ボイラーでこれを燃やしている。
脱衣所にある調度品は昭和の面影が残るものが多く、ポスターと冷蔵庫とテレビ以外は、40年ほどタイムスリップしたかのよう。
浴室には浴槽に洗い場だけのシンプルな造り。洗い場は20ヶ所くらいあるが、シャワーがついているのは壁側の洗い場のみ。シャンプー類は浴室の入り口
浴槽は2つに仕切られており、片方が紫の湯。温度は42—3度くらい。もう片方は深めのものでお湯は43—4度くらいに感じられる。壁側の底の辺りか
0
0
Reply
ハチマキくろだ
2021, december 25, 5:40 am
蔵前橋通り沿いの銭湯。近隣の銭湯ではいちばん熱いと思います。
0
0
Reply
k h.
2021, december 5, 6:59 pm
熱い、気持ちいい。水風呂ないので、カランの水を浴びて身体を冷ます。
0
0
Reply
銭湯甲斐
2021, december 4, 4:59 pm
戦前からの営業だそうです。本日は奥さんが番をしており、ご主人が3代目とのこと。開業当初は、お店から上野駅が見えたそうで、現在のビル銭湯になっ
下足入れが二つに分かれており、中に入ると番台が有ります。
脱衣場のロッカーは中央に対面と壁側に有ります。
さて、浴室は脱衣場の天井を含め白を基調とし、仕切り、タイルはクリーム色で、床タイルは薄青と薄ピンクのタイルとなっています。また、湯舟の上には
浴槽は大(泡、ジェット2、ゆったり横に5人)と小(大より25センチ深い、給湯口有り、全体で4人)は底で繋がっていて、投稿内容では熱い湯と期待
カランは湯を水で調整する使い勝手の良い温度で、仕切りと壁側にシャワーがあるため、洗髪後には中央のカランを使用しました。
飾りは、タイル画で雪山に向かう道路と教会が描かれています。
シャンプーやボディーソープは、浴室内入口に置いて有ります。
雑燃料と井戸水を使用していると奥さんが説明してくれました。
閑話休題。
投稿者の前に4人連れの若い方がおり、フェイスタオルやバスタオルなどを番台に聞いていましたが、公衆浴場なので一式持って行きましょう。数十年前は
0
0
Reply
336 r.
2021, november 18, 2:34 am
地元の常連さんばかりだが、余所者でも入りやすい敷居の低さを感じるザ・下町の銭湯です。
確かに上品ではないけど、決して感じが悪いわけではない。ハートがある。
お湯も確かに熱すぎるけど(笑)、サウナでデトックスするよりも、熱すぎない日に当たれば、長湯して汗出してさっぱりできるので、夏でも冬でも良い。
お湯の質が良く、湯上がりに肌が突っ張ることがないのが最大の特徴。
0
0
Reply
m a.
2021, august 24, 12:09 am
お湯が超熱い! ぬるい方の湯船を選んでも、熱い湯が好きな私が笑ってしまうほど熱い。しかもジャグジーみたいに泡立っているから、さらに熱く感じます。勇気を出して
お風呂から出ると、番台の女性が「熱かったでしょう? 大丈夫?」と心配してくれました。
電車に乗って行った甲斐がありました。また必ず行きます。
0
0
Reply
Shinjiro Y.
2021, february 28, 11:21 am
いつも充分に温かい風呂。薪をくべて温めた湯はカロリーが違うと番頭は言う。身体の芯まで温められた後、脱衣場で飲むおいしい水はこの上ない幸せと贅
0
0
Reply
Show more 48 reviews
Average rating - 3.8 based on 48 reviews and 32 ratings
台東区
Saunas and bathhouses in 台東区
帝国湯
台東区 の銭湯
浅草天然温泉 日の出湯
〒111-0041 東京都台東区元浅草2丁目10−5, 日本
アクアプレイス旭
〒111-0032 東京都台東区浅草5丁目10−10, 日本
鶴の湯
〒111-0032 東京都台東区浅草5丁目48−4, 日本
番台式でした。先客は4名ほど。
脱衣所は広くはありませんが、最新の週刊誌や漫画が少しおいてありました。
ドライヤーは有料です。
浴室ですが、カランが20基弱、シャンプーとボディーソープは据え置きのものがありました。
浴槽は2つに分かれていました。マイクロバブルとジェットでした。湯量が多かったのでしっかり温まりました。
大きな浴槽と、足が下ろせる深い浴槽の2つ ちょっと暗い色がついてる感じのお湯です ️温度計は35度をさしていたけどどっちも40度くらいで
壁はタイルに海外ぽい?雪山と緑と川と家がいくつかあってアルプスみたいなイメージ
ドライヤー20円って書かれていたので機械に入れようとしたら壊れていたようで番台さんがお金を受け取ってくれました!
脱衣所内に飲み物のほかにアイスも種類豊富に置いてあります
とにかくお湯が熱い、熱いお湯が好きな人には最高な銭湯です。
二つある湯舟はともにアッツアツ。
少しお湯につかっただけでも体が真っ赤になるほどでした。
じっくりつかったおかげか帰りも湯島駅まで歩きましたが、ぽっかぽかでした。
ドライヤーのお金入れるところが故障しているため、番台に使用料金を払って使用します。
最初トイレのマークかと思いました笑
男性側はシャンプー・ボディーソープの設置がありますが、リンスがないので髪が長い方はご自身で持ってこないとキシキシになります笑
湯船は2つありますがどちらも熱く、右側の深さがある浴槽はさらに熱い!
ただ、嫌な熱さではなく風呂上がりに自宅に帰ってもポカポカです。
薪とガスではこんなに違うんだと実感。
薬湯がまたよく今日はゆったり寝れそうです。
また行きたい場所です。
この感じが、それはたまらない 訳だ
風呂も、余計なものが無いOK!
浴槽も二つしかなく(実質ひとつ)他の銭湯と比べると物足りなく感じます。
お風呂は他の方も書いてる通りかなり熱いので水で薄めてやっと入れる感じです。
番台さんは感じの良いおじちゃんでフェイスタオルを無料で貸してくれました。
客がマジで老害おじいちゃんでキモいからもう行かないというか、行けない
なので、熱すぎると不平を言う人は行かない方がいいです。貴重になりつつある熱い湯を容れてくれる所なので。
設備的には昔ながらの銭湯です。
リンスインシャンプー、ボディソープは浴室内に据え置きあります。
雨の中、御徒町駅から歩いて20分くらい。火の用心からのトイレのマーク がおもしろい。笑 番台式。手ぬぐいしかないよってタオル貸してくれました。におってびっくり。笑 浴槽は深風呂と肩までバイブラのお風呂のみ。両方とも米ぬかオリーブの黄色の入浴剤が入ってました。45℃位?熱くて温まります。壁一面のタイルの絵
軟らかい湯
広めの脱衣所。所々に座れる場所があります。
湯船は2つあって向かって右側は水がずっと出しっぱなしにしてありました(笑)常連さんでも1分も浸かってないような感じでした。
この日は雨も降っていたので、入ってしばらくすると貸し切りになりました。水風呂も立ちシャワーもありませんが、この最低限な感じがなんとも良い。最
ボディソープ、シャンプーは備え付けのものがありました。番台式とのことで覚悟して行ったのですが、この日は女性の方が座られていました。脱衣所が強
家に帰ってからも体がポカポカ。またお邪魔します!
2021/10/26追記
その後3回ほどお邪魔しました。どうやら開店からしばらくして18時?19時あたりには番台に座る方がおじさんに変わります。いつ行っても最高の熱湯
お話してみると大変気さくな方でますます帝国湯のファンになりました。薪で続けるのは大変かと思いますが末永く営業していて欲しいです。
2022/01/17追記
初めて平日に伺いましたが最早お手上げの熱さでした(笑)土日だと水でうめる人が何人かいて丁度よい感じなのかも。この日は湯船 に入っている人はほと … – show
脱衣所にある調度品は昭和の面影が残るものが多く、ポスターと冷蔵庫とテレビ以外は、40年ほどタイムスリップしたかのよう。
浴室には浴槽に洗い場だけのシンプルな造り。洗い場は20ヶ所くらいあるが、シャワーがついているのは壁側の洗い場のみ。シャンプー類は浴室の入り口
浴槽は2つに仕切られており、片方が紫の湯。温度は42—3度くらい。もう片方は深めのものでお湯は43—4度くらいに感じられる。壁側の底の辺りか
下足入れが二つに分かれており、中に入ると番台が有ります。
脱衣場のロッカーは中央に対面と壁側に有ります。
さて、浴室は脱衣場の天井を含め白を基調とし、仕切り、タイルはクリーム色で、床タイルは薄青と薄ピンクのタイルとなっています。また、湯舟の上には
浴槽は大(泡、ジェット2、ゆったり横に5人)と小(大より25センチ深い、給湯口有り、全体で4人)は底で繋がっていて、投稿内容では熱い湯と期待
カランは湯を水で調整する使い勝手の良い温度で、仕切りと壁側にシャワーがあるため、洗髪後には中央のカランを使用しました。
飾りは、タイル画で雪山に向かう道路と教会が描かれています。
シャンプーやボディーソープは、浴室内入口に置いて有ります。
雑燃料と井戸水を使用していると奥さんが説明してくれました。
閑話休題。
投稿者の前に4人連れの若い方がおり、フェイスタオルやバスタオルなどを番台に聞いていましたが、公衆浴場なので一式持って行きましょう。数十年前は
確かに上品ではないけど、決して感じが悪いわけではない。ハートがある。
お湯も確かに熱すぎるけど(笑)、サウナでデトックスするよりも、熱すぎない日に当たれば、長湯して汗出してさっぱりできるので、夏でも冬でも良い。
お湯の質が良く、湯上がりに肌が突っ張ることがないのが最大の特徴。
お風呂から出ると、番台の女性が「熱かったでしょう? 大丈夫?」と心配してくれました。
電車に乗って行った甲斐がありました。また必ず行きます。