戸田市立郷土博物館

戸田市立郷土博物館

Will be closed in 4 h. 17 min.
Phone number
048-443-56... — show
Let the company know you found their phone number on NiceLocal —businesses work best when they know you can affect their rating Was your phone call answered?
— No: wrong number / no response
Yes
Thank you!
Address
Working hours
Sun
10:00—16:30
Mon
Closed
Tue
10:00—16:30
Wed
10:00—16:30
Thu
10:00—16:30
Fri
10:00—16:30
Sat
10:00—16:30
Official website
Are you the owner?
  • Get access
  • Get a widget
  • Report an error

Reviews about 戸田市立郷土博物館

3.9
  /  10 ratings
Write a review Edit your review
All reviews 11
Sort:
  • 2022, october 24, 5:15 pm
    細部までこだわった展示で、楽しめます!
  • 2021, july 17, 8:05 am
    e-Toda spot(Wi-Fi)もあり、落ち着く施設。
    1964年の東京オリンピック..見てみたい..
  • 2021, may 2, 12:22 pm
    博物館が楽しい!
  • 2020, november 23, 10:10 am
    リニューアル直後だったようだ。タダでこのクオリティなら文句なし。

    ・荒川は古代より流通経路として大いに利用され、土器の伝搬経路を探る上での重要視されている
    ・中世においては佐々目郷が存在し、鎌倉時代以降しばらくは鶴岡八幡宮の領地だった。
    ・江戸時代以降は中山道の「戸田の渡し」が存在。戸田橋がかけられるのは近代化以降。
    ・荒川に面しながらも台地だった為、用水に苦労したようだ。見沼代用水を引っ張って以降も、用水の末端部なので、上流で使用されまくると枯渇したり、
    ・荒川もよく氾濫する。対策のために荒川の流路は大きく整えられ、遊水地=彩湖が作られた
    ・競艇場は1940年に開催予定だった東京オリンピックを見据えて作られたもの。戦争の影響で中止になったが、その後の1964年のオリンピックでよ

    やはり水に関するエピソードが多いですね。
  • 2020, november 6, 12:24 pm
    図書館と併設されていて郷土博物館の入り口は3階になります。無料で入れて、コロナ対策で入り口に消毒液が用意されています。いろいろと勉強になりま
  • 2018, august 8, 5:08 am
    2018年7月1日〜2020年3月31日まで改装工事のため休館です
  • 2018, january 14, 8:09 am
    落ち着きますね
  • 2017, july 17, 2:22 pm
    郷土博物館で、特別企画「人生のはじまりからおわりまで」が開催されています。
    冠婚葬祭という言葉に集約される普通の日本人の営んでいた一生が、戸田市民の生活史や風習と絡めて、わかり易く説明されています。
  • 2017, april 29, 2:44 pm
    市の図書館の3階が博物館になっている。無料。駐車場もある。
    戸田を含む、かつて存在した足立郷の歴史がよく分かる要領のよい展示。個人的には、先の戦時中の当地域の記録が興味深かった。お薦めできます。
  • 2017, march 3, 6:57 am
    図書館の2階が郷土博物館です。
  • 2015, november 24, 6:52 am
    勉強になります。
Average rating - 3.9 based on 11 reviews and 10 ratings

Popular places of cultural interest