彩湖・道満グリーンパーク金魚・釣場

彩湖・道満グリーンパーク金魚・釣場

Address
Official website
Are you the owner?
  • Get access
  • Get a widget
  • Report an error
How Nicelocal works for Business
Customers search for services online and find Nicelocal
They choose the company with the richest profile
They make a call and book a service with that company

Reviews about 彩湖・道満グリーンパーク金魚・釣場

5.0
  /  1 rating
Write a review Edit your review
All reviews 14
Sort:
  • 2022, december 7, 9:38 am
    1月の寒い中釣りにいきましたが受付は親切で釣具をぶつけて壊したのか釣っていてハリスがちぎれる等なのかによって修理代が必要かどうか決めてくれま
    釣れない釣れないについては底から2~3センチ餌が浮くようにセットして
    浮きと竿を隣り合わせにしたら竿に浮きの下部に合わせてリボン等を付けておけばずれても浮きの位置をあわせることができます。むしろ竿をあおったら毎
    金魚のアタリは沈んで一呼吸おいて戻りますがクチボソは餌が口に入らないのでちょこっと動くだけになります。
  • 2022, september 25, 3:53 pm
    料金を支払うとエサのみが渡される。釣竿の置き場所、どこからどこまでが釣り場なのか、帰る時は釣竿や残ったエサをどこに返すのか、などの説明は口頭
    実際は釣竿や椅子は自分で取って場所取りも自由にやっていいらしい。

    従業員の態度はとても悪い。昭和のおじいちゃん、という感じ。
    常連と思われる客とは談笑している。

    全体を通してとにかくアウェー感がすごい。
    もう行くことは無い。
  • 2022, september 4, 9:07 am
    受付のしじいがとにかく不快。
    タバコ吸ったまま障害者トイレ使ってました。
    一生行きません。
  • 2022, march 5, 5:59 pm
    先日 金魚釣りに行ったのですが 土曜日だったので 混んでいました。利用料金も安くて たくさん釣れたので楽しかったのですが 受付の方が マスクを付けていなくて とても激しい咳をされていました。年配の方でしたがマスクは付けて欲しいです。釣りをしている時 釣り方を教えている年配の方がいて この方はマスクを顎に付けて パンを食べながら説明をしていました。親切で釣り方指導をされているのでしょうが マスクもせずに すぐ近くで話されると迷惑です。釣り堀自体は良いのですが係員の方が残念です。
  • 2021, october 25, 6:08 pm
    1人の老人スタッフの態度が悪すぎるのでで、寛大な心を持つ人だけ利用されるのがいいかと思います。下記、私と娘、その他並んでる人たちが言われたこ

    ベンチに座って並んでたとき
    →「誰も並んでないね?え?並んでるのかよ。」

    入場制限のため15:30に並んでる人達に
    →「何でこんな時間に並んでんだよ。」

    親3人 子供3人組が、子供3名での釣りを申し込んだとき
    →「何それ?変なの。やんないのかよ~」

    ちなみに、娘は4歳ながらも普通に釣りは出きるけど、小さいという理由で子供料金だけの釣りは不可。大人一人でカウント(中学生以下は区別なしで、明

    これまで2回利用しましたが、もう行くこともないと思ったのでここに書きました。
  • 2021, september 8, 9:12 pm
    長男(5歳)の初釣堀デビュー
    コロナ対策で間隔を空けて宣言中もやってます。
  • 2021, september 8, 2:02 pm
    水曜日でもそこそこ人が居ました。
    子供と親1人で、子供料金(420円)のみで竿1本•餌•バケツ•布巾を貸して貰えました。
    前回行った時は、大人1人分の料金だってので、受付の人により変わるのかもしれません。
    針外し•折り畳み椅子も、自由に使って良いように受付横に置いてありました。
    しばらく釣っていると、釣り場のおじさんが釣り方を教えてくださり、4歳児でも釣ることができました。2時間ないくらいで15匹程釣れました。
    また釣りをしている方たち(常連さん方)が話しかけてくれたり、魚を見せてくれたりと優しい方が多く子供は大喜びでした。
  • 2021, april 3, 10:20 pm
    子供を楽しませようと思って週末に行きましたが、4時間粘って1匹も釣れませんでした。周囲の人もあまり釣れている様子ではありませんでした。

    スタッフの人曰く「金魚釣りは難しいよ」とのこと。

    なお、週末は人が非常に多く、難易度が高い割にはスタッフにアドバイスをもらえることはありません。

    が、小さな子供を連れた若いお母さんには、初老のスタッフが丁寧にアドバイスされていました。

    なお、金魚は非常に小さく、釣れたとしてもあまり引きの感触は楽しめないと思います。

    最初、受付の列に並んでいてもスタッフが出てくる気配が一向にないので、列の最後尾を離れてスタッフを探して声をかけたら「人の入場をある程度制限し

    戻ってみると、列に人が増えていて、結局20分ほど待ったのですが、人が退場したわけでもないのに、中に入れたので、特に何か明確な基準があって人の

    近隣エリアにはもっと良い子供向けの釣堀が沢山あるので、子供と釣りを楽しみたい場合は別の場所をオススメします。
  • 2021, february 24, 12:05 pm
    大人840円、子供420円で遊べる良心的な値段設定。 貸し竿、餌も付いているので手ぶらで行っても大丈夫です。
    ただ、他の方の投稿にもある通り、竿や針の破損交換時や餌の追加に100円がかかるようになりました。
    しかし、借りた物を破損したら弁償するのが当たり前だし、竿と餌が込みでこの値段は破格すぎると思います。
    借り物だからと雑に扱う人が多かったことや、台風19号での被害額甚大だった為の措置なので文句は言えないですね。
  • 2021, january 17, 4:13 pm
    大人のヘラフナ釣り場の隣に子供を対象とした金魚釣り場がある。(写真)
    今日は休日なので、親子連れ、子供同士、アベックなどで賑わっていた。(写真)
    釣り竿、餌込で料金を払えば遊べる。
    ただし、持ち帰り子供2匹まで、大人は持ち帰りなし。
    幼い娘を自転車の荷台に乗せてここへ来たことを思い出した。
    遠い昔がよみがえる。
    案内板でみると釣堀が川だったことが良くわかる。(写真)
  • 2020, september 15, 12:25 pm
    初心者のお子様へ
    ①金魚は底にいる子が釣り易いです。
    水面付近を泳いでいる子は釣るのは難しいので餌が池底に着く位置にウキを調整しましょう。
    ②餌は小さく丸めるのがコツです。
    よくBB弾サイズと言いますが正にそのサイズ感が重要 ️針に餌を付けた時、外れないギリギリサイズが良いでしょう。
    ③当たりは小さいのが本命の金魚。激しい当たりは体に似合わず小魚(クチボソ)です。
    ウキの小さな動きに合わせていきましょう

    目指せ、未来の釣り名人
    (*´∇`)ノ
    下手の横好き より
  • 2020, august 16, 11:51 am
    以前に比べて料金が高くなっている。
    売店も無くなっている。
    竿の手入れもろくにしてないのに、仕掛けを壊した場合、竿交換に100円かかるようになった。
    貸し出しのパラソルなども全くなくなり持ち込まないと日陰を確保できない。
    接客態度が微妙、最後に竿の確認をして釣り針などが紛失してると追加料金をとる徹底っぷり。料金ばかり取ろうとしてるのがあきらかでガメつさ見えるの
    以前の方が働いてる人にも親切みもあり手頃に来れたのもあったのですが、久々に来てすごく残念な気持ちになりました。
    もう頻繁に行くことはないと思います。
  • 2020, august 16, 11:10 am
    小さい頃からたまに行ってた癒しスポットですが、料金はどんどん高くなり、売店は無くなり、竿交換で100円が必要になりました。
    竿交換といっても、交換しなくても針が取れた場合など100円がかかります。
    パラソルの無料貸し出しも無くなったので夏の暑い日は自分で用意しなければなりません。
    残念ですが行く機会はほぼ無くなるでしょう。
  • 2020, may 24, 7:28 am
    1日最大8時間いても、料金は820円と、とてもリーズナブルなお値段で遊べます。もちろん手ぶらでOK!
    ただ、金魚を釣るのはこつがいるので、日が浅い方は係員にやり方を聞いてみましょう!
Average rating - 5.0 based on 14 reviews and 1 ratings