戸田漕艇場

戸田漕艇場

Phone number
03-3481-23... — show
Let the company know you found their phone number on NiceLocal —businesses work best when they know you can affect their rating Was your phone call answered?
— No: wrong number / no response
Yes
Thank you!
Address
Working hours
Sun
24h
Mon
24h
Tue
24h
Wed
24h
Thu
24h
Fri
24h
Sat
24h
Official website
Are you the owner?
  • Get access
  • Get a widget
  • Report an error
How Nicelocal works for Business
Customers search for services online and find Nicelocal
They choose the company with the richest profile
They make a call and book a service with that company

Reviews about 戸田漕艇場

4.1
/  30 reviews and 77 ratings
Rating is formed based on customer reviews, ratings and telephone surveys.
Write a review Edit your review
Sort by:
  • いい天気で、暖かい。気持ちいいですよ〜 昨日のお昼頃です〜^_^
  • 昭和39年の東京オリンピックのボート競技が行われたコースです。
    2020年の東京オリンピックでは、海の森コースが新設され、社会人が参加する全日本選手件は、海の森コースで開催されていますが、大学の艇庫は戸田
    JR埼京線の戸田公園駅が、最寄り駅です。
  • 競技ボートの大会がよく開催されます。楽しいです。
  • のんびり過ごせます。
  • 青春を体感できる
    若大将の映画の気分
  • 思い出です。
  • ボートがない時は、野鳥がのんびり泳いでいるのを眺められます。
  • 本日は温かくて、(≧∇≦)b若いって素晴らしい
  • Very nice park. Loved the place.
  • のんびり、まったり。
  • 学生時代過ごしてました。
    最近も時々行きます。選手の皆さん頑張れ!
  • 息子と何度も釣りに出掛けた楽しく過ごせてた思い出深い場所です、本当は釣りは禁止です!
  • 市民の憩いの場になっていますが、近年水質が改善され太陽光が届き水草の大量発生が問題になっていました。コロナ自粛明けに水草の除去を大々的に行っ
  • 大学、実業団などのでかい倉庫が並ぶ。
    見晴らしよく、散歩コースにはもってこいですね
  • ボート競技専用のコース。2kmの直線水路が特徴かな。
  • 毎年お彼岸の頃は細長い漕艇場の先に日が沈むので、練習しているボートをシルエットにした写真が撮れます。
    This was the rowing stadium for the 1964 Tokyo Olympics. In spring and fall, the sun sets beyond it.
  • とにかく長い…自転車があった方がいい…
  • 昔の東京オリンピックの漕艇競技の会場だったそうで、聖火台が残っている。今もレガッタなどの練習が行われている。釣りをしている人がいるが、ボート
  • 犬達のお散歩コース。
    各大学のボート部の練習を眺めながら。
    朝も夕も美しい景色です。
  • 広くて清々しいですね。
Reviews
with marks
Average rating - 4.1 based on 30 reviews and 77 ratings