日原渓流釣場

日原渓流釣場

Will open in 22 h. 53 min.
Address
Working hours
Sun
08:00—16:00
Mon
08:00—16:00
Tue
Closed
Wed
08:00—16:00
Thu
08:00—16:00
Fri
08:00—16:00
Sat
08:00—16:00
Official website
Are you the owner?
  • Get access
  • Get a widget
  • Report an error

Reviews about 日原渓流釣場

4.3
  /  33 ratings
Write a review Edit your review
All reviews 48
Sort:
  • 2022, november 22, 4:40 am
    係りの方が親切です
  • 2022, october 22, 11:06 am
    東京にもこんな所があるんですね。とても勉強になるし楽しかった。
    行かれる方は屋外で携帯がつながらなかったので注意お願いします(ソフトバンク)
  • 2022, august 26, 8:44 am
    釣り場のおじさんがとても親切。よく釣れる。
  • 2022, august 24, 2:25 pm
    今年から人員不足からバーベキューの受付はしてないそうです
    食堂もやめたそうです
    カップラーメンくらいは有ります
    純粋に釣りを楽しむ場所になったのがいい
    イワナ、ヤマメ、ニジマスの放流でこの辺りでは一番良心的値段の釣り場
    エサ釣りのみです
    高い入漁料払って釣れない多摩川やその他支流に、喧嘩をしながら場所取りするような釣りが嫌で、どうしても東京近辺で釣りがしたくなったらここに行っ
    放流無しにしてもらって残りマスを釣るのは楽しい(料金は同じですが)
  • 2022, august 16, 3:03 am
    よい
    しかしだ営業日グーグル
    間違って掲載している
    来ちゃったよ定休日に
    火曜日定休日
    やれやれ信じた俺が馬鹿だった
  • 2022, august 14, 6:36 am
    レストランでパスタとビールを頂きました。渓流のせせらぎと木々の緑に癒やされました◎
  • 2022, july 4, 12:40 pm
    渓流釣りしたくて色々探して見ました。単独での渓流釣行は歳も歳だし危険と判断。そんな時見つけたのが此処でした。普段管理釣り場には行かないのです
  • 2022, may 25, 1:50 pm
    多摩川流域では最上流の鱒釣り場と思われ施設の人も親切で1日楽しめました。魚は25匹位釣れました
  • 2022, january 1, 10:55 am
    リアルな渓流で釣りが楽しめます。BBQセットや機材、釣具の貸出も有るので、ふらっと寄っても大丈夫。
    でも冬季休業はある様なので、時期によっては要確認ですね。
  • 2021, august 18, 3:28 pm
    お盆休みを利用してうかがいました。
    平日の11時頃でしたが、ほどほどにお客さんがいましたが、他のお客さんとはしっかり距離を保って楽しめる感じでした!

    店員さんはみなさんご年配の方ばかりでしたが、とても丁寧に説明していただけるのに加え、何回か放流してくれるのでとても有難いです!
    時間制限は特にないらしく、他のお客さんものんびり魚を焼いたりスイカを食べたりして楽しんでいるようでした。

    現在は、魚は自分たちで洗って自分たちで焼くスタイルのようでキャンプをしているような気持ちでワクワクしました

    釣り場自体は木が影になり日差しも気にならずとても過ごしやすかったです。
    まったくの手ぶらでしたが楽しめました!
    係の人に言えば魚の焼き方や、洗い方、釣り方、火の起こし方までなんでも教えてくれそうでした!
    次は魚を焼くために塩を持ってこようかと笑
    ((言えばもらえたのかな??笑

    ーーーーーーーー<料金>ーーーーーーーーーー
    入場料:3300円
    釣竿貸出:200円
    餌:いくら300円/ブドウ虫500円
    炭/薪/アルミの板:1500円
    割り箸2膳:10円
    串1本70:円
    ーーーーーーーーーーーーーー
    – show
  • 2021, july 29, 5:50 pm
    2021年7/29(木)
    入漁料¥3300プレートセット¥1500
    (アルミ板、網、薪、炭、新聞、うちわ)
    現在9:00~16:00で営業終了になっています。
    電話や受付で「中級から上級者向けだよ?」と告げられますが
    管理場のおじさん達が気前よく
    放流してくれて釣れるポイントもレクチャーしてくれるので
    本当に初心者でも大丈夫だと思います。
    あいにくの雨で川が濁り、
    釣果は控えめでしたが
    とてもお世話好きな管理場のおじさん達が
    パラソル建ててくれたり
    濡れた衣類を管理室で乾かしてくれ
    更にご自身の雨具を貸してくれたり
    魚の捌き方も火の起こし方も
    レクチャーしていただき
    至れり尽くせりで感謝です!
    ニジマスもヤマメも全く臭みなく
    息子と二人で6尾と持ち込みのお肉もペロリ完食。
    楽しかったです!
    次回は晴れの日に長時間楽しみたいです!
    なんならニジマスとヤマメもサービスでいただいたりで
    至れり尽くせりで感謝です。
  • 2021, april 24, 12:01 pm
    2021/04/24時点で再開されてました!

    【雨に注意】
    ※雨で増水すると釣りができなくなります。

    人が多いとスレてしまうので、なるべく朝イチに行った方がいいです。
    10時になると一斉に放流してもらえるので、その時間が狙い目。
    釣れるのはニジマスがほとんどだけど、たま~にイワナやヤマメも釣れる。
    (3時間でイワナ1匹、ニジマス7匹だった)

    ただ、釣り場にたどり着くのが大変。
    日原鍾乳洞目当ての渋滞ができてるので、到着までは余裕を持ったほうがいい。

    ちなみに、釣ったあとは自分で魚を捌くことになるので、魚を触れない人は大変かも。。。
  • 2020, july 19, 2:58 am
    2020/07/19時点やってません
  • 2020, january 31, 6:33 pm
    川の上流の位置にあるため魚が臭くなくて鱒も岩魚もとても美味しく釣り場の人もとても良い人でした。
  • 2019, december 22, 6:57 am
    神秘的です。時期により寒いので服装には注意を。
  • 2019, august 29, 7:15 am
    釣りもバーベキューも出来て、子供達は楽しかったと言ってくれました。
  • 2019, august 21, 5:18 am
    大自然の中で釣りができ子供達も大満足です~ ️
  • 2019, august 18, 3:19 am
    森と渓流の自然に囲まれてマイナスイオンをたっぷり感じられます。釣りもその場で養殖しているニジマスやヤマメを目の前で話してくれるので、初心者で
  • 2019, august 15, 10:37 am
    初心者にはあまり釣れないが、雰囲気を楽しむだけでも十分。
    釣った魚は自分で捌く必要あり。
  • 2019, august 1, 1:27 pm
    夏休み期間はルアー禁止だそうです。HPを更新するようお願いしましたが、たぶんされないと思うので書いておきます。
Average rating - 4.3 based on 48 reviews and 33 ratings