横浜南どうぶつ病院

横浜南どうぶつ病院

Will open tomorrow at 09:00
Address
Working hours
Sun
09:00—12:00
16:00—19:00
Mon
09:00—12:00
16:00—19:00
Tue
Closed
Wed
09:00—12:00
16:00—19:00
Thu
09:00—12:00
16:00—19:00
Fri
09:00—12:00
16:00—19:00
Sat
09:00—12:00
16:00—19:00
Official website
Are you the owner?
  • Get access
  • Get a widget
  • Report an error
How Nicelocal works for Business
Customers search for services online and find Nicelocal
They choose the company with the richest profile
They make a call and book a service with that company

Reviews about 横浜南どうぶつ病院

4.2
/  28 reviews and 20 ratings
Rating is formed based on customer reviews, ratings and telephone surveys.
Write a review Edit your review
Sort by:
  • 最近ワンちゃんを飼い始めかかりつけの病院を作りたく何件か伺わせていただきました。対応やアドバイスなど分かりやすく説明していただきワンちゃんの
  • 院内とても綺麗です、待合室は狭め

    先生はとても親身にお話を聞いてくれます。
    治療方針なども丁寧に説明してくれます。
    診察の時爪を切ってくれます。他の病院だとお願いして有料が多かったのでとても嬉しいサービス?でした。

    とても人気の病院なので予約無しだとかなり待ちます。2時間くらい待ちます。
    でも、それだけ人気の病院ってことなんだと思います。
  • 喜ばしい事ではありませんが
    愛犬が重い心臓病の為毎週通っています。
    この病院じゃなかったたら
    もうとっくに死んでたと思います。
    信頼出来るドクターです。
  • かかりつけの動物病院さんがお休みで急遽体調を崩した愛犬を初診で見ていただきました。
    治療自体は的確だったのだと思うのですが、おそらくこれが原因でしょう!と言われ手術を早めに検討したほうがいいですよと言われたのでこちらとしては
    あとはしっかり検査をすることをかなりおすすめされる先生なので費用が結構かかるなと感じました。
    普段のかかりつけの病院での費用より1.7倍ぐらいかかりました。(後日かかりつけの病院こちらでしていただいたのと同じような診察・検査を行った時
    もしなにか起こってからでは遅いから前もってなにか起こった場合にも対処できるようにする!というお考えの先生のようでしたのでそうしてほしい飼い主
    私はワンちゃんねこちゃんにたいしてコミュニケーションとってくれる先生を好むのと原因追求してから治療したいタイプなのでこちらの病院さんには緊急

    後日かかりつけの先生にみて貰ったところ原因はこちらの病院で言われたものの可能性もあるかもしれないけど、違う原因かなと思いますと言われました。
    ただ、『初めてこの子をみた先生はそう見えてしまうのも仕方ないです』と仰っていましたので、結局かかりつけ
    – show
    • イヌ好きねこにんにゃりん様
      お返事ありがとうございます。まずチップちゃんの状態が良くなった事大変嬉しく思います。私のお伝えした事とイヌ好きねこにんにゃりん様の書かれてい
      今回の下痢・食欲不振について、原因として私は細菌性下痢の可能性が高いとはお話していますが、子宮の病気が原因とは断定していません(そのためかか
      この度は貴重なご意見ありがとうございました。とにかくチップちゃんが無事にかかりつけの先生に見て頂けてホッとしました。
  • 愛猫の末期癌でのセカンドオピニオンで大変お世話になりました。
    他院では、治療が難しく手のほどこしようがなくいつ死んでもおかしくない
    状態でした。
    そんな中、先生や看護士さん達の
    治療のおかげで1か月半の愛猫とのエンジェルタイムを過ごす事ができました!
    医療設備も最新で院内も清潔で綺麗で、何よりお人柄が皆さんとても暖かかった事を心から感謝しております。
    ペットの治療だけでなく飼い主の意志
    を尊重して下さり的確なアドバイス、自宅で出来る緩和ケアなど 真摯にご対応頂きありがとうございました。
    素晴らしい病院です。
  • 先生もスタッフさんもみんな優しいです。
    わからないこととかわかりやすく説明してくれます。
  • 先生、看護師の皆さん 対応がとても親切、丁寧でペットにも優しくして頂きありがとうございます!いつ行っても穏やかで通院しやすい病院です。これからもお世話になると思い
  • 16歳のおばあちゃん柴犬が大変お世話になりました。膝を痛めた時、誤ってネギを食べた時いつも命を救って下さいました。スタッフの皆さまがとても優
    通院も怖がらず助かりました。
    最期は高齢で寝たきりになりつつも先生方が親身に治療して下さり家族みんなで良いお看取りが出来ました。スタッフの皆さまから掛けていただいた温かい
  • 院長の言い訳にはうんざりでこの病院を使うのは止めました。久しぶりに口コミを見たら、相変わらず同じことの繰り返し、間違いを認めない院長だから大
  • 血液検査、レントゲン等早い対応が信頼出来ます。先生も看護師さん達も優しく的確なので安心して通院しています。手術もとても上手です。
  • 鶴見から車で30分かけて通ってます。なぜか?信頼できる獣医さんだからです。他の動物病院とは違って、診察や治療、検査など、目の前で施術してもら
  • まず病院で飼っている犬を放し飼いにして待合室やらなんやらうろちょろさせるのはいかがなものかと思います。
    今までどこの病院でも見たことありません。

    犬見知りの子もいるんだし、飼い主としても良い気分はしない。
    具合が悪ければなおさら。

    そして私はうちの子しか興味が無いからいくら病院の飼っている犬だとしても来られると困る。
    しかもあっちこちでおしっこしてるし。。。
    病院の誰かの犬なんでしょうがなんでこんな躾してないのかが謎!
    おしっこかけられてら弁償してくれるのでしょうか?
    ここは病院であって家庭じゃなないです笑

    ここまでは病院の印象です。

    治療は極力薬を出したがらない先生なので最低限のことで済むことは有難いです。
    ただ、漠然とここが痛そう・原因がわからないんだけどなんくおかしいなどという診察は微妙ですね。
    実際原因不明で何も治療されてませんからセカンドオピニオン、サードオピニオンした方が良いと思います。

    ちょっとした変化すら飼い主は神経質になっています。(なってないアホ飼い主も沢山いるけど)
    特定箇所がないと想像してどこどこに問題あがあるとか考えたり診たり出来ない先生なのかなーと
    – show
  • 他の病院から転院しました。とても丁寧に診てくれるし治療法も全然違って格段に良くなりました。これからは、こちらにずっとお世話になろうと思います
  • 先生を始め、スタッフの皆さんが優しいです。
    但し、初診は予約無しで病院に行くのですが、結構な時間を待たされます。
    初診は覚悟です。
    次回は予約可能な為、直ぐに見てくれます‼️
  • いつも笑顔で分かりやすく、とてもお世話になっています
  • うちのこはこちらの病院で亡くなりました。
    ここをかかりつけ医にしたことを心の底より後悔しています。

    先生に技術はあります。動物に対する知識と技術は。
    ですがペットにも飼い主にも親身な先生では決してありません。
    はっきりと飼い主がペットの「ここが悪い」とけがや病気を認識していて、「こういう風に」治してほしい、と明確に要望がある場合は筋道を立てて治療法
    例えば動物の足に怪我があり、跡が多少残ってもいいので日常歩行に問題なくしてほしい、とか。
    おそらく要望通り、または要望以上には治療はしてもらえると思います。

    ただ、深刻な持病をもっており、継続的に治療が必要なペットがいるか「よくわからないけど具合が悪そう」とか「表面上の負傷は完治したのに何かがおか

    余談ですが待合室では大型犬がうろうろしています。
    具合が悪いペットを連れているにも関わらず完全放し飼いです。
    愛嬌はありますがペットキャリーをのぞき込んだりその飼い主にかまってほしい仕草をしてきます。
    けがや病気の動物を連れているこちらとしてはその様子が気が気ではありません。
  • 商店街に行く通り道です。たまに日曜日も開いているのでびっくりしました
  • お正月早々の初診にも関わらずすごく丁寧に診察していただき原因が分からなかった疾患もきちんと触診からレントゲンで今出来る事をしっかりしていただ
    病院嫌いで暴れる子なのに凄く丁寧に扱ってくれて感謝です。そして、扱いが上手なうえに優しい看護師さんと先生で本当に感謝しています。セカンドオピ
  • 夜遅くまで対応していただき、丁寧な説明と検査のおかげで、安心して帰宅することができました。
  • ねこ2匹がいつもお世話になっています。
    先生は知識も豊富で的確に判断してくださいます。
    看護師さんも優しい方たちでうちの子たちも懐いています。

    今いる子の他にFIPで亡くした子も先生に診ていただきました。
    不治の病いでしたが、親身になってその子が辛くない治療を一緒に考えてくださり、私たちが調べてきたこともその子にとっての良い悪いを根拠を持ってわ
    やはり最期を迎える結末になりましたが、学会から戻ってお疲れのところ死後処置をして私たちのグリーフケアまでしてくださいました。
    先生、看護師さんには感謝しかありません。

    これからも頼りにしています!今後ともよろしくおねがいします!
Reviews
with marks
Average rating - 4.2 based on 28 reviews and 20 ratings